9/18 トップチームトレーニング(午後)

9月18日(火)16時よりヤマハ大久保グラウンドで午後練習を行った。 午後練習ではゲーム形式のトレーニングやシュート練習などを行い、1時間半ほど汗を流した。 写真はここ3試合連続で先発出場し、センターバックを務めている千代反田 充。 前節のアウェイ・ヴィッセル神戸戦(9月15日)では体を張った守備でチームを熱く鼓舞! 出場停止明けの藤田義明らを交えたセンターラインの競争は今節のポイントの一つとなる。
9月18日(火)16時よりヤマハ大久保グラウンドで午後練習を行った。 午後練習ではゲーム形式のトレーニングやシュート練習などを行い、1時間半ほど汗を流した。 写真はここ3試合連続で先発出場し、センターバックを務めている千代反田 充。 前節のアウェイ・ヴィッセル神戸戦(9月15日)では体を張った守備でチームを熱く鼓舞! 出場停止明けの藤田義明らを交えたセンターラインの競争は今節のポイントの一つとなる。
9月18日(火)10時よりヤマハ大久保グラウンドで午前練習を行った。 オフ明けということで午前のメニューはフィジカル系がメイン。 フィールドプレーヤーはピッチ上でダッシュやステップワークなどを行い、今週末のホーム・アルビレックス新潟戦へ向けて調整を進めていった。 午前練習の締め括りとして行ったのは複数人が絡むパスワーク。 フィジカル的な要素に加え、“3人目の動き”など選手間のコンビネーションを改めてブラッシュアップしていった。
9月16日(日)13時よりヤマハ大久保グラウンドでトレーニングを行った。 昨日9月15日(土)のアウェイ・ヴィッセル神戸戦に勝利し、上位戦線に踏みとどまったチームはすでに次の試合へ向けて準備を進めていく。 この日対人形式のトレーニングを行ったのはヴィッセル神戸戦で出番のなかった選手たちや途中出場・交代したメンバー。 昨日の試合は累積警告により出場停止となった藤田義明、けがから復帰した山本康裕など実力を持った選手たちが集まり、次節へ向けてしのぎを削る!
9月14日(金)ヤマハ大久保グラウンドでトレーニングを行い、明日9月15日(土)のヴィッセル神戸戦(19時~・神戸ユ)へ向けて最終調整を進めた。 この日はサポーターの皆様、報道陣の皆様のご協力の下、非公開で調整。 報道陣の皆様へ公開されたのも冒頭のウォーミングアップまでとなった。 森下仁志監督 試合前コメント ――ヴィッセル神戸について よく戦い、よく走るチームだと思いますし、そこで上回れるかがゲームのポイントになります。 ――代表組(駒野友一、前田遼一)がチームに合流したが? 2人とも状態はいいですし、2人が帰ってきたことでチーム全体のエネルギーがさらに上がる部分もあります。ワールドカップアジア最終予選・イラク代表戦では海外組もいる中、国内組で先発した4人のうち2人がジュビロの選手でしたし、誇りに思っていいことだと思います。
9月11日(火)10時よりヤマハ大久保グラウンドでトレーニングを行った。 オフ明けということでフィジカル系のメニューがメインとなった。 今週から再びリーグ戦用のボールを使ってトレーニングを行っていく。 写真右は先の天皇杯2回戦(9月9日)でゴールを決めるなど活躍を見せた阿部吉朗。 彼に限らず天皇杯で光るプレーを見せてくれた選手は多くいただけに、リーグ戦のポジション争いはさらに過熱する!!!
9月8日(土)、ヤマハスタジアムでトレーニングを行い、明日9月9日(日)の天皇杯2回戦・FC鈴鹿ランポーレ戦(13時~・ヤマハ)へ向けて最終調整を進めた。 この日はサポーターの皆様、報道陣の皆様のご協力の下、非公開で調整。 報道陣の皆様へ公開されたのも冒頭のウォーミングアップまでとなった。 森下仁志監督・試合前コメント ――天皇杯初戦となるが? 天皇杯だから、という考えはないですし、相手というよりもまずは自分たちがどういった“心構え”でピッチに立つかが大事だと思っています。 ――“一発勝負”となるが? リーグ戦も上位へ食い込むために“一発勝負”といった状況になっていますし、その意味ではこの試合もスタンスは変わりません。 ――久々のデ―ゲームとなるが? 暑さも含めて自分たちの戦いだと思っていますし、その意味でもまずは自分たちがどういったプレーをできるかだと思っています。この試合もスタイル、“本質”的なところで相手を上回らなければいけません。守備面でもリーグ戦と同様、後ろ向きの守備にならず、前線から奪いに行く守備をしていきたいと思っています。
8月31日(金)ヤマハスタジアムでトレーニングを行い、明日9月1日(土)のサンフレッチェ広島戦(19時~・ヤマハ)へ向けて最終調整を進めた。
この日はサポーターの皆様、報道陣の皆様のご協力の下、非公開で調整。
報道陣の皆様へ公開されたのも冒頭のウォーミングアップまでとなった。
写真は9月6日(木)に開催される「キリンチャレンジカップ2012 対UAE代表戦」ならびに9月11日(水)に開催される「2014FIFAワールドカップブラジル アジア最終予選 対イラク代表戦」の日本代表メンバーに選出された前田遼一。
練習前にチームメイトとリフティングゲームを行い、リラックスした表情を見せた。
前節・柏レイソル戦(8月25日)では試合を決める3点目のゴールを決めた背番号18。
代表戦へ向かう間にホームで躍動感溢れるプレーを見せてくれるに違いない!