8/10 リーグ(21)鹿島戦・前日練習!

8月10日(金)、ヤマハ大久保グラウンドでトレーニングを行い、明日8月11日(土)の鹿島アントラーズ戦(18時30分~・カシマ)へ向けて最終調整を進めた。
この日はサポーターの皆様、報道陣の皆様のご協力の下、非公開で調整。
報道陣の皆様へ公開されたのも冒頭のウォーミングアップまでとなった。
写真は練習前に穏やかな表情を見せる森下仁志監督。
試合前コメント
――鹿島アントラーズについて
連戦を戦っていますが、やはりアントラーズはどんな状況でもアントラーズです。8日(水)のヤマザキナビスコカップもきっちり勝っていますし、そのことで雰囲気もより上向きになっていると思います。
やはりシーズンの最後に上にいることが大事ですし、そこへ持っていくためにもどういった状況でも粘り強く上位へ食らいついていきたいです。
――山崎亮平選手が前節今季リーグ初ゴールをマークしたが?
あのタイミングでシュートを打てる日本人はなかなかいないと思います。彼自身、あの1点で気持ちがさらに楽になったと思いますし、さらに余裕も出てくると思います。プレーの選択肢もさらに増えてくると思います。(状態は)練習を積めば積むほどよくなってくると思いますし、夏を越えればさらにキレが出てくると思います。それは選手全員に言えることです。そういった意味でもこの8月に上位へ食らいついていきたいです。
――このところアウェイで勝てていないが?
アウェイでもゲームの入り方が悪いわけではないのですが、耐える時間帯、自分たちの流れではない時間帯にチームがさらに一つの“塊”になることが大事だと思いますし、そういった時間帯からいかに自分たちの時間帯へ持っていけるか、というところが大事になります。