ジュビロ磐田公式ブログ「JubiLOG」
カテゴリー「練習レポート」の記事一覧

6/10 トップチームトレーニング(午後)

6月10日(月)15時30分より、ヤマハ大久保グラウンドで午後練習を行った。 午後練習に冒頭に行ったのはスモールコートでのパスゲーム。 関塚 隆監督がコート脇で見守る中、限られた狭いエリアで素早いパス交換が見られた。

続きを読む

6/10 トップチームトレーニング(午前)

6月10日(月)10時より、ヤマハ大久保グラウンドで午前練習を行った。 昨日6月9(日)に和歌山キャンプを打ち上げ、この日より再び練習グラウンドでトレーニングを積み重ねていく。 この日最初にピッチに姿を現したのはGK陣。 ジョンギングの後、ピッチ上で筋トレを行った。

続きを読む

6/9 和歌山キャンプ7日目(最終日)

和歌山キャンプ7日目(最終日)。 6月9日(日)午前、紀三井寺公園陸上競技場でトレーニングを行った。 この日最初に行ったのはスローインからの展開。 最初に関塚 隆監督が自らボールを投げ、選手たちにイメージを伝えた。

続きを読む

6/8 和歌山キャンプ6日目・午後練習

和歌山キャンプ6日目。 6月8日(土)、15時30分より紀三井寺公園陸上競技場で午後練習を行った。 この日の午後練習より代表戦のためチームを離れていた駒野友一が合流。 (※同日午後に和歌山県北部を震源とする地震が相次ぎ、和歌山市で震度4を2回観測しましたが、予定通りに日程を消化しております。ご心配をおかけいたしました)

続きを読む

6/8 和歌山キャンプ6日目・午前練習

和歌山キャンプ6日目。 6月8日(土)、9時30分より紀三井寺公園陸上競技場で午前練習を行った。 キャンプではGK陣も精力的にトレーニングに励んでいる。 写真は森下申一GKコーチのシュートを連続して受ける川口能活。 キャンプ後半戦も「充実した練習ができている」と手応えを語っていた。

続きを読む

6/7 和歌山キャンプ5日目・午後練習

和歌山キャンプ5日目。 6月7日(金)、15時30分より紀三井寺公園陸上競技場で午後練習を行った。 午後練習の目玉は8対8のセットプレー練習。 CK、FKの攻撃&守備を両サイドから行った。 セットプレー練習は新体制となって初めて。 ゴール前では熾烈な攻防が繰り広げられた!

続きを読む

6/7 和歌山キャンプ5日目・午前練習

和歌山キャンプ5日目。
6月7日(金)、9時30分より紀三井寺公園陸上競技場で午前練習を行った。
この日、選手の中で最も早くピッチに姿を現したのはこの選手。
ストレッチなどを行い、じっくり時間をかけながら練習に備えていた。
序盤戦で思うように出番を掴めなかった背番号4も、ここからの挽回に燃える選手の一人。
このキャンプでアピールなるか――。

続きを読む

6/6 和歌山キャンプ4日目

和歌山キャンプ4日目。
6月6日(木)、9時30分より紀三井寺公園内にある補助競技場でトレーニングを行った。
この日は午前練習のみ。
天気はくもり。
気温はそれほど上がらず、心地よい風を感じることができた。

続きを読む

6/5 和歌山キャンプ3日目・午後練習

和歌山キャンプ3日目。 6月5日(水)、15時30分より「紀三井寺公園陸上競技場」で午後練習を行った。 午後練習はリラックス系のメニューでスタート。 ジョギングを行った後に狭いコートで3対1を行い、テンションを上げていく!

続きを読む

6/5 和歌山キャンプ3日目・午前練習

和歌山キャンプ3日目となる6月5日(水)、9時30分より「紀三井寺公園陸上競技場」で午前練習を行った。 この日の午前は7(攻撃)対5+GK(守備)などの対人形式のトレーニングとシュート練習を実施。 連日、メニューに入る前に関塚 隆監督が選手たちに指示を送っている。

続きを読む

104 / 205 « 最初 ...102103104105106... 最後 »

最新記事

更新月別