ジュビロ磐田公式ブログ「JubiLOG」
カテゴリー「練習レポート」の記事一覧

9/16 トップチームトレーニング

9月16日(月・祝)15時30分よりヤマハ大久保グラウンドでトレーニングを行った(※日程を変更)。 台風18号の影響で磐田市でも未明から午前にかけて暴風雨にさらされた。 午後も引き続き風は強かったものの、天候は晴れ。 芝生管理スタッフのサポートもあり、いつも通りきれいなピッチでトレーニングを行うことができた。 自然の猛威を改めて痛感させた台風18号ではあったが、その分、周囲の支えも改めて感じることができた。 この感謝の気持ちを、勝利という形で表現したい!!!

続きを読む

9/14(土)トップチームトレーニング

9月14日(土)、ヤマハ大久保グラウンドでリカバリーと、常葉大浜松との練習試合を行いました。 写真は見学スタンドで練習試合を見つめるサックスブルーサポーターの皆様。 この日も大勢のサポーターの皆様に足を運んでいただき、熱いご声援をいただきました。

続きを読む

9/12 トップチームトレーニング

9月12日(木)ヤマハ大久保グラウンドでトレーニングを行い、9月13日(金)の柏レイソル戦(19時~・日立柏サッカー場)へ向けて最終調整を行った。 この日はサポーターの皆様のご協力の下、非公開練習で調整。 (※報道陣の皆様へ公開されたのも冒頭のウォーミングアップまで)

続きを読む

9/11 トップチームトレーニング

9月11日(水)ヤマハ大久保グラウンドでトレーニングを行い、9月13日(金)のリーグ・柏レイソル戦(アウェイ)へ向けて調整を進めた。 この日はサポーターの皆様のご協力の下、非公開練習で調整。 (※報道陣の皆様へ公開されたのも冒頭のウォーミングアップまで)

続きを読む

9/10 トップチームトレーニング

9月10日(火)10時よりヤマハ大久保グラウンドでトレーニングを行った。 写真はウォーミングアップを行う選手たちを見つめる関塚 隆監督。 2人の新戦力が加わり、チーム内の競争はより激しいものとなっている。 9月13日(金)のアウェイ・柏レイソル戦のメンバーに注目が集まる――。

続きを読む

9/9 トップチームトレーニング(午後)

9月9日(月)15時30分よりヤマハ大久保グラウンドで午後練習を行った。 写真はミニゲームで安田理大に指示を送る関塚 隆監督。 指揮官は同選手の印象を「攻撃面で仕掛けられる選手だし、球際も強い選手」と語っている。

続きを読む

9/9 トップチームトレーニング(午前)

9月9日(月)9時30分よりヤマハ大久保グラウンドでトレーニングを行った。 このトレーニングよりジュビロ磐田へ完全移籍加入した安田理大、期限付き移籍先のアルビレックス新潟より復帰した竹重 安希彦が合流!

続きを読む

9/6 トップチームトレーニング

9月6日(金)ヤマハ大久保グラウンドでトレーニングを行い、9月7日(土)の天皇杯2回戦・サウルコス福井戦(福井県代表)へ向けて最終調整を進めた。 この日はサポーターの皆様のご協力の下、非公開練習で調整。 (※報道陣の皆様へ公開されたのも冒頭のウォーミングアップまで)

続きを読む

9/5 トップチームトレーニング

9月5日(木)ヤマハスタジアムでトレーニングを行い、9月7日(土)の天皇杯2回戦・サウルコス福井戦(福井県代表)へ向けて調整を進めた。 ジュビロ磐田にとっては今季の天皇杯の初戦。 リーグ戦では約2か月白星から見放されているだけに、チームの“起爆剤”となる勝利が欲しい!!!

続きを読む

9/4 トップチームトレーニング

9月1日(日)が誕生日だった金園英学選手。
プレゼントもたくさん届き、自分自身の中でモチベーションが上がっている様子が外から見てもわかる!
ここからのJリーグ後半戦、金園選手の活躍・ゴールがなければジュビロ磐田の復活はない。
彼の勢いと貪欲さをスタジアムまで見に来てほしい。

続きを読む

98 / 205 « 最初 ...96979899100... 最後 »

最新記事

更新月別