12/17 トップチームトレーニング

全てのメニューが終わり、観覧席へ全選手が歩み寄る。 選手会長岡田隆からお礼の挨拶があった。
「今年一年間応援ありがとうございました。2012シーズンは森下監督の下、頑張っていきますのでジュビロ磐田の応援をよろしくお願い致します」とチームを代表した。
12月13日(火)10時よりヤマハ大久保グラウンドでトレーニングを行った。 連日、練習を行う前にはホワイドボードを使い、意図を共有させてからスタートさせている。 フィジカル、メンタル、スキル――。 どのメニューも総合的な能力が問われるものばかりだ。 この日の練習グラウンドは快晴。 朝の冷え込みは厳しかったものの、次第に気温も上がり、温かい陽気となった。
2月12日(月)10時よりヤマハ大久保グラウンドでトレーニングを行った。 この日、2009年7月上旬よりFC岐阜へ期限付き移籍し、移籍期間を満了して2012シーズンよりジュビロ磐田への復帰が決定している押谷祐樹が練習に合流。 サックスブルーのトレーニングウェアを着た姿はどこか懐かしい。
12月9日(金)10時よりヤマハ大久保グラウンドでトレーニングを行った。 この日も森下仁志新監督がトレーニングの指揮を取り、冒頭、ピッチ上に選手を集めた。 新たな指揮官の下で行うトレーニングも2日目。 オフシーズンではあるが、来季へ向け、この期間を有意義なものにしていきたい。
12月8日(木)10時よりヤマハ大久保グラウンドでトレーニングを行った。
この日、ジュビロ磐田の2012シーズン新監督に昇格し、就任することが決まっている森下仁志コーチがトレーニングの指揮を取った。
冒頭、森下仁志新監督は選手・スタッフをピッチ中央に集め、様々な話をした上でトレーニングをスタートさせた。
12月2日(金)9時30分からヤマハ大久保グラウンドでトレーニングを行い、明日3日(土)に迫った今季J1リーグ最終節・川崎フロンターレ戦に向けて最終調整を行った。