ジュビロ磐田公式ブログ「JubiLOG」
カテゴリー「練習レポート」の記事一覧

1/20 トップチームトレーニング(午後)

1月20日(金)15時からヤマハ大久保グラウンドでトレーニングを行った。
午後練習は対人形式のトレーニングがメイン。
写真はセカンドボールを激しく競り合う小林裕紀。
昨季、ルーキーながらスタメンに定着、ボランチとして配給役を務めた。
今季、背番号が変更となり、かつて名波浩アドバイザーらがつけた『7』を背負う。
プロ2年目のシーズンはどんな活躍を見せてくれるか!?

続きを読む

1/20 トップチームトレーニング(午前)

1月20日(金)10時よりヤマハ大久保グラウンドでトレーニングを行った。 昨日19日の夕方頃から降り出した雨はこの日も止まず、雨天でのトレーニングとなった。 10時からピッチでトレーニングを行っていたのはGK陣(フィールドプレーヤーは冒頭、室内でトレーニング)。 しゃがんだ状態から森下申一GKコーチの投げたボールを・・・

続きを読む

1/19 トップチームトレーニング(午後)

1月19日(木)15時よりヤマハ大久保グラウンドでトレーニングを行った。
この日は朝から曇り空で午後練習が終わるころには雨も降り始めた。
午後は対人形式のトレーニングがメイン。
力強いドリブル突破を見せていたのは前田遼一だ。
これには森下仁志新監督も「グッド!!!」と大声で称える。

続きを読む

1/19 トップチームトレーニング(午前)

1月19日(木)10時よりヤマハ大久保グラウンドでトレーニングを行った。 午前練習では中距離走を行い、1時間ほどじっくりと走り込んだ。 コーチングスタッフ陣がラップタイムを計測し、大きな声で選手に伝えていく。 写真は今季よりヘッドコーチに就任した長澤 徹コーチ。 清水東高出身でヤマハ発動機、ジュビロ磐田でのプレー経験もあり、なじみある方も多いはずだ。

続きを読む

1/18 トップチームトレーニング(※午前のみ)

1月18日(水)10時よりヤマハ大久保グラウンドでトレーニングを行った(※この日は午前練習のみ)。
この日のメインはゲーム形式のトレーニング。
ピッチを幅広く使い、フルコートに近いサイズで行われた。
写真はセンタリング時の攻防。
写真手前からのクロスボールに阿部吉朗が頭から突っ込むが、金園英学が間一髪のところでクリア。
互いの体が激しくぶつかり合う見応えある空中戦となった。

続きを読む

1/17 トップチームトレーニング(午後)

1月17日(火)15時よりヤマハ大久保グラウンドで午後練習を行った。
午後練習はGK陣も交えながら対人形式のトレーニングを実施。
写真は献身的なディフェンスを見せる新加入・千代反田 充。
シーズン始動から3日目ということで、チーム全体として少しずつ疲労が溜まってくるころではあるが、ピッチでは一貫してハードな練習が行われている。

続きを読む

1/17 トップチームトレーニング(午前)

1月17日(火)10時よりヤマハ大久保グラウンドで午前練習を行った。 この日も最初にピッチに立ったのはGK陣。 今季もGKコーチを務める森下申一コーチの下、筋力トレーニングやステップワークなどのメニューでおよそ1時間半汗を流した。 写真は鋭いシュートストップを見せる川口能活。 サックスブルーの背番号1は今季も始動日から気合い十分だ!

続きを読む

1/16 トップチームトレーニング(午後)

1月16日(月)15時よりヤマハ大久保グラウンドでトレーニング(午後)を行った。 練習前、背番号18の姿がピッチにあった。 イングランド2部・ウエストハムの練習へ参加していた前田遼一がこの日午前に帰国。 帰国後、そのままクラブハウスへ向かい、午後のトレーニングの前にチームメイト、コーチングスタッフらに帰国を報告した。 周囲に拍手で迎えられ、思わず笑顔がこぼれる。

続きを読む

1/16 トップチームトレーニング(午前)

1月16日(月)10時よりヤマハ大久保グラウンドでトレーニングを行った。 今週からは午前、午後の2部練習を継続していくことになる。 この日の午前、最初にグラウンドに姿を現したのはGK陣。 中距離走を数セット行い、その後にGKトレーニングを行った。 今季もこの4人でトレーニングを行い、切磋琢磨していく。 わずか一つしかない定位置を巡る競争が今季も始まる。

続きを読む

1/15 2012シーズン始動!!! トップチームトレーニング

1月15日(日)15時30分よりヤマハ大久保グラウンドで2012シーズン最初の全体トレーニングを行った。
ジョギングで今シーズンのトレーニングをスタートさせたが、昨シーズンから複数のメンバーが入れ替わり、フレッシュな顔ぶれが並ぶ。
新たな体制となりチーム内の競争はまさに”横一線”。
練習初日ではあるが、どの選手もここから大いにアピールしていってほしい!

続きを読む

132 / 205 « 最初 ...130131132133134... 最後 »

最新記事

更新月別