6/6 和歌山キャンプ4日目

和歌山キャンプ4日目。
6月6日(木)、9時30分より紀三井寺公園内にある補助競技場でトレーニングを行った。
この日は午前練習のみ。
天気はくもり。
気温はそれほど上がらず、心地よい風を感じることができた。
和歌山キャンプ4日目。
6月6日(木)、9時30分より紀三井寺公園内にある補助競技場でトレーニングを行った。
この日は午前練習のみ。
天気はくもり。
気温はそれほど上がらず、心地よい風を感じることができた。
和歌山キャンプ3日目。 6月5日(水)、15時30分より「紀三井寺公園陸上競技場」で午後練習を行った。 午後練習はリラックス系のメニューでスタート。 ジョギングを行った後に狭いコートで3対1を行い、テンションを上げていく!
和歌山キャンプ3日目となる6月5日(水)、9時30分より「紀三井寺公園陸上競技場」で午前練習を行った。 この日の午前は7(攻撃)対5+GK(守備)などの対人形式のトレーニングとシュート練習を実施。 連日、メニューに入る前に関塚 隆監督が選手たちに指示を送っている。
6月4日(火)15時30分より「紀三井寺公園陸上競技場」で午後練習を行った。
この時間帯になると心地よい風が吹き、午前と比べるとやや涼しくなったが、それでも暑い・・・。
選手たちは昼に栄養と休養をしっかりと取り、午後練習をスタートさせた。
写真はウォーミングアップの様子。
6月4日(火)9時45分頃より「紀三井寺公園陸上競技場」で午前練習を行った。
午前練習はウォーミングアップとパスゲームを行った後に、3つのグループに分かれてシュート練習を実施。
4人が連動し、中央突破をイメージしたシュート練習だった。
まずは後方から縦パス。
6/4、ジュビロ磐田普及・スクールグループコーチによる「Jリーグ・アカデミー ジュビロサッカー巡回教室」が行われました。 今回は初めて巡回教室を行う袋井市・袋井西幼稚園の40名の園児の皆さんとサッカー教室を行いました。
6月4日(火)9時30分からの午前練習の前に、「紀三井寺公園陸上競技場」で『ジュビロ磐田・和歌山キャンプ歓迎セレモニー』が行われ、仁坂吉伸 和歌山県知事らに激励にお越しいただきました。
『ジュビロ磐田 2013 和歌山キャンプ』が本日よりスタート! キャンプ初日の6月3日(月)は午後より和歌山県和歌山市にある『紀三井寺公園陸上競技場』にてトレーニングを行った。 この日の和歌山市は晴れ。 梅雨を感じさせない強い日差しが選手たちを迎えた。