6/30(月)浜松市立東陽中学校 生き方講話
2025/7/5
6月30日(月)、浜松市立東陽中学校にて生き方講話が開催され、ジュビロ磐田U-15の服部年宏監督が登壇しました。
講話は、「生きていくうえで大切なこと」がテーマ。
服部監督の経験から、大切に思うことの3つをお話ししました。
①人の話を聴くことができる
②察することができる
③自分を知っている
そして最後に、「努力は必ず報われるとは限りません。ですが、努力しなければ成功はありません」とメッセージを送りました。
今回の講話には、元ジュビロ磐田選手の山本浩正さんも登壇!
服部監督の話を聞いた後、自身の経験も踏まえ、「Jリーグができてからサッカー選手が夢から目標に変わった、大きなことにもチャレンジすることができるようになった」と、生徒へ話をしました。
生徒たちからもたくさんの質問をいただき、ひとつひとつに答えていきました。
「プロサッカー選手になるうえでくじけそうになったとき、一番支えてくれた人は?」、「練習がうまくいかなかったときに励みになったことは?」など、
中学生の皆さんがこれから大きな壁に当たった時に乗り越えられるようなアドバイスもしました。
東陽中学校の皆さん、ありがとうございました!
暑さに負けず、元気に中学校生活を過ごしてください!