磐田市内小学校訪問(豊岡東小学校)
10月23日(水) 豊岡東小に伊野波 雅彦選手、ペク ソンドン選手、八田 直樹選手が訪問しました。 全校児童が集まる昼休みのグラウンドに訪問しました。

10月23日(水) 豊岡東小に伊野波 雅彦選手、ペク ソンドン選手、八田 直樹選手が訪問しました。 全校児童が集まる昼休みのグラウンドに訪問しました。
山田選手と竹重選手が東部小学校を訪問しました。 小雨が降る中でしたが、なんとか天気も持ちこたえ、屋外で全校児童のみなさんと一緒に交流を図ることができました。 この日、二人の選手を待ちわびていた児童の皆さん。 サックスブルーの洋服を身につけた児童さんがいつもよりも多かったようです。
10月23日(水)、豊岡南小学校に宮崎智彦選手、櫻内渚選手、植村慶選手が訪問。 全校児童が集まる昼休みの体育館に、驚きの歓声で迎えていただきました。
10月23日(水)、磐田市立竜洋東小学校に駒野友一選手が訪問しました。 2010年にスタートした同校のみなさんと駒野友一選手の交流は今年で4年目。 昼休みに体育館を訪れると、全校児童のみなさんが大歓声で迎えてくれました。 まずは先月いただいた激励の千羽鶴とメッセージ入りジュビロフラッグについて感謝し、体育館でみなさんと交流。 最後は大きな『ジュビロコール』と『駒野コール』で激励していただきました。
前田選手と松岡選手は、長野小学校を訪問しました。 学校到着後、早速子供たちが待つグラウンドへ。 ジュビロコールで出迎えていただきながら、スタート!
山崎亮平選手と田中裕人選手が、磐田市立豊浜小学校に訪問しました。 お昼休みの時間に児童の皆さんとサッカーの試合をしました。 児童の皆さんは、山崎選手と田中選手のプレーを見て、大喜びでした。
10月23日(水)に小林裕紀、阿部吉朗選手が、磐田西小学校を訪問しました。 今回、2人は6年生の2クラスに分かれ、自分のプロサッカー選手になるまでの道のりを授業としてお話ししました。 阿部選手は小学生のころから大学生までの自身の状況をグラフで表して説明しました。 小学生のときにJリーグができ、その頃からプロ選手になることを夢見てがんばってきたこと、高校生で挫折しそうになったこと、それでも誰よりも練習して乗り越えたことなどを披露しました。
10月23日(水)、磐田市立豊田南小学校に川口能活選手と木下高彰選手が訪問しました。 1,2年生の体育の授業で、“三色鬼ごっこ(3つのグループに分かれての鬼ごっこ)”や、リレー競争を一緒に行ないました!