2013ユニフォーム&コナミデジタルゲームカード発売

1月26日。 本日より、「シーズンシート購入者さま」の 2013プロモデルユニフォーム先行予約開始しました!!
1月25日~1月27日に行われる「スーパー少女プロジェクト」トレーニングキャンプに、ジュビロ磐田レディースで活躍しているGK・中井宝子選手が参加いたします。 写真は1月19日に行われました、2013ジュビロデーのときに撮影されたものです。 中井選手は女子アナウンサーvsジュビロ磐田レディースなどの試合で大活躍でした! 中井選手も山田大記選手のように、スーパーなプレーヤーになってほしいと思います!
現地時間1月25日(金)午後、SCGムアントン ユナイテッドのホーム「SCGスタジアム」の記者会見室で、現地時間1月26日(土)18時(日本時間20時)より同スタジアムで開催される国際フレンドリーマッチ「SCGムアントン ユナイテッドvsジュビロ磐田」の前日記者会見が行われました。 ジュビロ磐田より森下仁志監督と川口能活選手、SCGムアントン ユナイテッドよりSLAVISA JOKANOVIC監督(セルビア)がそれぞれ登壇し、意気込みを語りました。 ※SCGムアントン ユナイテッドのPANUPONG WONGSA主将(タイ代表)はスコールによる交通渋滞のため遅刻。
現地時間1月23日(水)夜、ホテルの食事会場でタイ国内に勤務するジュビロ磐田のスポンサー30社との懇親会が行われ、選手、スタッフが出席した。
午前練習ではフィールドプレーヤーのみならずGK陣もフィジカルをストイックに追い込み、キャッチングなどのメニューを約1時間半行った。 チーム最年長の川口能活もエネルギッシュなパフォーマンスを見せる!
タイキャンプ6日目の現地時間1月25日(金)も2部練習を実施。 午前練習は連日使用しているパークエット市の練習グラウンドで現地時間9時30分(日本時間11時30分)より行われた。 写真は練習前にピッチ上で作業する現地スタッフ。 昨日午後や今朝に雨が降ったことからラインを引き直してくれていた。
1/24、ジュビロ磐田普及・スクールグループコーチによる「Jリーグ・アカデミー ジュビロサッカー巡回教室」が行われました。 今回は、袋井市・三川幼稚園の34名(2クラス)の皆さんとサッカー教室を行いました。 当日はとても良い天気となり、園児の皆さんは教室が始まる前から園の周りでマラソンをしていました。 サッカー教室の始めは、ボール扱いの練習を行い、園児の皆さんは茶野コーチが見せるお手本を真似をしながら、楽しく体を動かしていましたよ!
1/24、ジュビロ磐田普及・スクールグループコーチによる「Jリーグ・アカデミー ジュビロサッカー巡回教室」が行われました。 今回は浜松市・伊佐見幼稚園の27名の園児の皆さんとサッカー教室を行いました。 ウォーミングアップではみんなで協力するグループ作りやフラフープ競争を行いました。 ボール運動ではいろいろな課題にチャレンジをし「出来たよ」、「見て、見て」と、コーチたちに上手に出来たところを見せてくれましたよ。