ジュビロ磐田公式ブログ「JubiLOG」
カテゴリー「アカデミーブログ」の記事一覧

U-15 adidas CUP 休息日

8月18日(日)本日は、大会の休息日でしたが、明日の決勝トーナメントに備えて朝10:00よりTRを行いました。 今日の帯広は朝からあいにくの雨でしたが昨日の先発メンバーは軽くランニングで、その他の選手に関しては約1時間程行い明日に向けてのコンディションを上げていました。

続きを読む

SS磐田試合結果

adidas cup2013(帯広市)
第2戦vs.バディSC2-3●
第3戦vs.コンサドーレ札幌2-5●
予選リーグ一度も勝利出来ずに敗退となってしまった。
この大会では複数人でボールを奪い失わないように素早く攻撃する、自分達の良い所が通用したと感じました。
しかし、リズムの良い時間で得点が出来ずに連携ミスやリスタートでの失点をしてしまい、主導権が取れなかった事が課題と感じました。

続きを読む

U-15 adids CUP 3日目

8月17日(土)、本日予選グループ最終日でとにかく最低条件勝ち点3を獲得すること!!が絶対条件です。
その中で16日の夜のmeetingで選手同士で話し合っていろいろと意見交換をしていました。

相手は、AC長野パルセイロと行い、開始40秒で、先制点を取ることかでき、チームも集中力を欠くこともなくチーム全員で戦って結果は4-0で勝利することができ、3位グループ全体の5位になり決勝トーナメントに進出することが出来ました。
19日、相手は予選グループで戦った横浜F・マリノスと行うことになりました。
前回は、アクシデントも重なったこともありましたが今回は前回の借りをしっかり返せるようにチーム一丸となって戦って行きたいともいます。

続きを読む

U-15 adidas CUP 2日目

本日、予選2戦目、相手は横浜F・マリノスと行いました。 後半に1人退場者が出てしまい、今日の帯広の気候は気温30度で湿度が高く、1人少ない状態で戦いました。 結果は0-3の敗戦でしたが、まだ予選突破の可能性は十分残っているので、明日に切り替えて行きたいと思います。

続きを読む

SS磐田試合結果

adidas cup第2戦
vs.バディSC2-3●
自分達のミスで失点するなどペースが掴めずリードされる。
最後に全員で一点差まで追い上げたのは成長です。
明日の勝利目指して全力で準備するだけです。
骨折してしまった選手の分も皆で頑張ります。

続きを読む

U-15 adidas CUP 初戦

8月15日(木)14:00、スプレットイーグル函館と行いました。

続きを読む

SS磐田試合結果

adidas cup2013(U-15)全国大会
SS磐田vs千里丘FC2-3●
初戦の相手は関西の強豪千里丘との対戦となり、自分達の実力を出して何か得ることがあるようにと全員サッカーで望んだ。

続きを読む

U-15 adidas CUP 2013 前日移動

8月14日(水)、朝、5時に磐田を出発し、羽田空港から新千歳空港に到着後に帯広に向けてバスで移動ホテルに到着したのは15:30分。 移動で疲れはしましたが到着してすぐに明日、試合する会場まで走って体をほぐし、芝生のコンディションをチェックしながら約40分位、TRを行いました。 夕食もしっかり食べて、食後にはmeetingでよいよ、全国大会モードに気持ちも切り替え今の自分達の力がどれだけ通用するのかが本当に楽しみです。 明日は、初戦で地元、スプレットイーグル函館と14:40k/oです。 若きサックスブルーの戦士たちも頑張っていきたいともいます。

続きを読む

金沢遠征3日目・4日目

本日、4日間の金沢遠征が終了しました。
3日目、Aチームが帝京可児と1-0、ヴァンフォーレ甲府と2-2からのPK勝ち。

続きを読む

金沢ユースサッカー大会

金沢ユースサッカー大会に参加させて頂いています。
Aチーム、Bチームと2チームが参加中で本日、2日目が終了しました。
Aチームはグループリーグ全勝で明日は11:15KOで帝京可児と星稜高校で決勝トーナメントに臨みます。
Bチームは、1勝3敗で明日からは順位決定トーナメントに挑み、10:00KOで浦和南と津幡総合運動公園多目的Gで行われます。
毎年参加させていただいている、とても素晴らしい環境のこの大会で選手一人ひとりが成長するために明日も、全力で取り組んで行きたいと思います。

続きを読む

41 / 76 « 最初 ...3940414243... 最後 »

最新記事

更新月別