ジュビロ磐田公式ブログ「JubiLOG」
カテゴリー「巡回教室」の記事一覧

10.23 Jリーグ・アカデミー ジュビロサッカー巡回教室(周智郡・三倉幼稚園)

10/23、ジュビロ磐田普及・スクールグループコーチによる「Jリーグ・アカデミー ジュビロサッカー巡回教室」が行われました。 今回は周智郡・三倉幼稚園の7名の園児の皆さんとサッカー教室を行いました。 当日は園に到着した時もまだ雷や大雨が降っていた為、体育館をお借りしての教室となりました。 サッカー教室ではウォーミングアップに三角コーンを並べたところを前向きや後ろ向きでスラロームに 走ったり、ミニハードルを前や横向きにジャンプしたりしました。 コーンやミニハードルにぶつからないようにリズムよくできましたよ。 ボール運動では手で投げ上げたボールをキャッチしたり、足の裏や内側を使ってのボールタッチ、ドリブル練習をしました。 「コーチの真似をしてね。」と合図すると、同じようにピタッとボールを止めることができていましたよ。

続きを読む

10.25 Jリーグ・アカデミー ジュビロサッカー巡回教室(袋井市・袋井南保育園)

10/25、ジュビロ磐田普及・スクールグループコーチによる「Jリーグ・アカデミージュビロサッカー巡回教室」が行われました。 今回は、袋井市・袋井南保育園の21名の皆さんとサッカー教室を行いました。 当日は、園の近くにあります親水公園をお借りして芝生でのサッカー教室となりました。 ゲーム形式では、激しいボールの奪い合いで見応えある攻防が繰り広げられていました。 途中、転んでしまう園児さんも見られましたが、柔らかい芝生のため、すぐに立ち上がって元気にボールを追いかけていましたよ!

続きを読む

10.24 ジュビロ磐田幼児合同スポーツ教室(磐田中部幼稚園、いずみ保育園、バディ幼稚舎)

10/24、ジュビロ磐田普及・スクールグループコーチによる「ジュビロ磐田幼児合同スポーツ教室」が行われ、磐田中部幼稚園、いずみ保育園、バディ幼稚舎の合計88名が参加しました。 初めのウォーミングアップでは、コーンでのジグザグステップやミニハードルのジャンプなど、神経系の発達に大切なコーディネーション運動を行いました。 ジュビロのコーチ達の「上手~!」、や「すご~い!!」といった声掛けに、園児さん達も更に楽しく挑戦していました!

続きを読む

10.23 Jリーグ・アカデミージュビロサッカー巡回教室(浜松市・伊目幼稚園)

10/23、ジュビロ磐田普及・スクールグループコーチによる「Jリーグ・アカデミージュビロサッカー巡回教室」が行われました。 今回は、浜松市・伊目幼稚園の24名の皆さんとサッカー教室を行いました。 当日は、雨天のため隣の伊目小学校の体育館をお借りしてサッカー教室を行いました。 ボール運動やドリブルでウォーミングアップをした後、ステップワークからのシュートを行いました。 伊目幼稚園の園児さんは、ボールをキックする時にボールの中心をしっかり蹴ることが出来、とても強いシュートが出来ていましたよ!

続きを読む

10.18 Jリーグ・アカデミー ジュビロサッカー巡回教室(浜松市・飯田幼稚園)

10/18、ジュビロ磐田普及・スクールグループコーチによる「Jリーグ・アカデミー ジュビロサッカー巡回教室」が行われました。 今回は浜松市・飯田幼稚園の26名の園児の皆さんとサッカー教室を行いました。 園に到着すると年少さんクラスの子から年長さんの子たちまでコーチたちと会うと自分からあいさつをすることができ、とても感心しました。 当日は残念ながら雨の為、遊戯室をお借りしての教室となりましたが、ボール運動からドリブル練習、最後は試合を行うことができました。 ドリブル練習ではお友達とぶつからないように上手に避けながら運ぶことができていましたよ。

続きを読む

10.17 ジュビロ磐田幼児合同スポーツ教室(豊田南幼稚園、豊田北保育園、豊田西保育園、ひまわり保育園)

10/17、ジュビロ磐田普及・スクールグループコーチによる「ジュビロ磐田幼児合同スポーツ教室」が行われ、豊田南幼稚園、豊田北保育園、豊田西保育園、ひまわり保育園の合計91名が参加しました。 幼児合同スポーツ教室では男の子グループと女の子グループとに分かれて、他の園のお友達と一緒になって行います。 ボール運動などで「上手にできているのは誰かな?」と声をかけると、たくさんのお友達に負けないようにチャレンジしたり、「コーチ、できたよ。見て見て。」と、お互い良い刺激になっていました。

続きを読む

10.16 Jリーグ・アカデミー ジュビロサッカー巡回教室(掛川市・千浜幼稚園)

10/16、ジュビロ磐田普及・スクールグループコーチによる「Jリーグ・アカデミー ジュビロサッカー巡回教室」が行われました。 今回は掛川市・千浜幼稚園の18名の園児の皆さんとサッカー教室を行いました。 サッカー教室では手を使ってのボール運動から始まり、足の周りや間にボールを転がしたり、投げ上げたボールをキャッチしたりしました。 ボールに慣れてきたら次に、足の裏や間でボールタッチしたりドリブル練習をしました。 ドリブル練習ではコーチの合図でボールをピタッと止めたり、お友達とぶつからないように上手にボールを運びながらできましたよ。

続きを読む

10.9 Jリーグ・アカデミー ジュビロサッカー巡回教室(浜松市・三方原幼稚園)

10/9、ジュビロ磐田普及・スクールグループコーチによる「Jリーグ・アカデミージュビロサッカー巡回教室」が行われました。
今回は浜松市・三方原幼稚園の31名の園児の皆さんとサッカー教室を行いました。
ボールを使った運動では手でボールをキャッチしたり、ボールに慣れてきたら足の裏や内側を使ってのボールタッチ、ドリブル練習やシュート練習をしました。
シュート練習ではミニハードルをジャンプしたりスラロームに走ってからシュートをしましたが、力強いキックでシュートすることができていましたよ。

続きを読む

10.9 Jリーグ・アカデミー ジュビロサッカー巡回教室(袋井市​・浅羽北幼稚園)

10/9、ジュビロ磐田普及・スクールグループコーチによる「Jリーグ・アカデミージュビロサッカー巡回教室」が行われました。 今回は、袋井市・浅羽北幼稚園の18名の皆さんとサッカー教室を行いました。 浅羽北幼稚園では、今年園庭を芝生化したそうで、サッカー教室はその芝生の上で行いました。 芝生のメンテナンスが大変とのことですが、園児さんが思いっきり動いたり、行事などで芝生の上にシートを広げ、保護者の方と一緒にお弁当を食べたりなど楽しみが増えているそうです!

続きを読む

10.4 Jリーグ・アカデミー ジュビロサッカー巡回教室(浜松​市​・さなる幼稚園​)

10/4、ジュビロ磐田普及・スクールグループコーチによる「Jリーグ・アカデミージュビロサッカー巡回教室」が行われました。 今回は、浜松市・さなる幼稚園の110名(4クラス)の皆さんとサッカー教室を行いました。 教室では、男の子と女の子に分かれて、初めにボールタッチやドリブルシュートの練習を行い、最後にはゲーム形式を行いました。 ボールタッチでは、足の裏や足の内側を使う時にとても良い姿勢でボールを扱うことが出来ていましたよ!

続きを読む

126 / 151 « 最初 ...124125126127128... 最後 »

最新記事

更新月別