2/11 鹿児島キャンプ7日目 練習試合・ヴィッセル神戸戦

この日の鴨池陸上競技場は快晴!
気持ちのいい青空が広がった!
2月10日(金)、9時30分から午前練習を行った。 午前練習ではCKなどのセットプレーを確認。 明日11日の練習試合・ヴィッセル神戸戦に向け、攻守両面を再度突き詰めていった。 練習の一環ではあるが、プレーが途切れるたびに「集中!」と場を引き締める選手達の声が響く。
2月9日(木)、名波浩アドバイザーが鴨池陸上競技場脇の鹿児島県立総合体育センターで行われた『常緑化の芝生グランドの整備セミナー』(主催:社団法人鹿児島県サッカー協会)で講演させていただきました。
同アドバイザーは選手時代はもちろん、現在は解説者としてJリーグ、海外など様々なスタジアムのピッチを目にしてきましたが、今回その経験を下に、芝の長さや柔らかさなどについて“選手目線”でお話させていただきました。
2月9日、9時30分より午前練習を行い、新加入のペク ソンドンがジュビロ磐田の全体練習に初めて参加した。 これまでU-23韓国代表メンバーとしてチームを離れていた同選手だが、合流初日から積極的にコミュニケーションを取っていた。 もちろんチームも歓迎ムード! 異国・日本でのプレーということでまだまだ慣れない部分もあるが、徐々に溶け込んでいってほしい!
2月7日(火)、9時30分から午前練習、15時から午後練習を行った。
この日、U-23日本代表メンバーとして中東遠征に帯同していた山本康裕が午後練習から合流!
黙々とピッチを走り込み、全体練習にも参加した。
2月6日(月)15時より午後練習を行った。
トレーニングの前にピッチへ水をまいた。
この日は終日曇り。
練習中に雨が降り始めるなど2日連続でぐずついた天気となった。
桜島もまだ見ることができていない・・・。
2月6日(月)の午後練習の前に鳳凰高等学校(鹿児島県南さつま市)女子サッカー部のみなさんから南さつま市の特産品「きんかん」をいただきました!