2024年 試合速報

明治安田J1 第16節 vs. 湘南ベルマーレ

highlight
ジュビロ磐田
ジュビロ磐田

5 勝
3 分
8 敗
22 得点
24 失点
勝点 18

3
  • 1
  • 2

  • 2
  • 0

2
bellmare
bellmare

3 勝
5 分
8 敗
22 得点
30 失点
勝点 14

前半
1分
ルキアン
上原 力也
15分
29分
福田 翔生
山田 大記
50分
ハーフタイム 後半
9分
杉岡 大暉
山田 大記
金子 翔太
平川 怜
古川 陽介
16分
松原 后
18分
24分
池田 昌生
奥野 耕平
鈴木 海音
28分
31分
福田 翔生
ディサロ 燦シルヴァーノ
平岡 大陽
阿部 浩之
松本 昌也
ブルーノ ジョゼ
32分
マテウス ペイショット
37分
レオ ゴメス
41分
42分
杉岡 大暉
茨田 陽生
1
川島 永嗣
4
松原 后
15
鈴木 海音
36
リカルド グラッサ
7
上原 力也
10
山田 大記
14
松本 昌也
16
レオ ゴメス
37
平川 怜
50
植村 洋斗
99
マテウス ペイショット
SUB
20
坪井 湧也
6
伊藤 槙人
26
西久保 駿介
19
ブルーノ ジョゼ
31
古川 陽介
40
金子 翔太
77
藤原 健介
監督
横内 昭展
1
ソン ボムグン
2
杉岡 大暉
3
畑 大雅
22
大岩 一貴
33
髙橋 直也
5
田中 聡
13
平岡 大陽
18
池田 昌生
37
鈴木 雄斗
11
ルキアン
19
福田 翔生
SUB
21
馬渡 洋樹
6
岡本 拓也
8
大野 和成
7
阿部 浩之
14
茨田 陽生
15
奥野 耕平
9
ディサロ 燦シルヴァーノ
監督
山口 智

13,491
スタジアム名 試合日 キックオフ
ヤマハ 5/25(土) 14:00
ピッチ状態 コミッショナー 主審
全面良芝 土本 泰 高崎 航地
天候 試合時間 副審 副審
晴れ 90分 西尾 英朗 西村 幹也
気温 湿度 第4の審判員 記録員
23.6度 41% 山村 将弘 植田 哲仁
8 シュート 5
7 ゴールキック 4
2 コーナーキック 6
27 直接FK 13
1 間接FK 3
1 オフサイド 3
0 PK 1

リーグ戦15試合を終えてジュビロは4勝3分8敗、勝点15の16位。5月最後のゲームとなる今日は、ヤマハスタジアムに勝点14で18位の湘南ベルマーレを迎える。勝点が近いチームとの対戦ということもあり、必ず勝利を掴み取らなくてはいけない一戦だ。

スターティングイレブンは、前節と変わらず。GKに川島永嗣、DFに松原后、鈴木海音、リカルド グラッサ、MFに上原力也、山田大記、松本昌也、レオ ゴメス、平川怜、植村洋斗、FWにマテウス ペイショットが入る。

ジュビロは第10節のFC町田ゼルビア戦以降、勝点3を手にすることができていないが、前節の浦和レッズ戦は先制されながらも途中出場した金子翔太がファーストプレーでゴールネットを揺らして同点に。粘り強く戦い、3連勝中と好調なチームから1ポイントを獲得した。開幕戦以来の出場となったゲームで結果を残した金子は、「どっちが勝ちたいかという気持ちのぶつかり合いになるゲーム」と言い、キャプテンの山田も「浦和戦の引き分けに勝点1以上の意味を付けられるかは、湘南との試合次第」と、このゲームの重要性を語る。
今日は磐田市内の全小学5・6年生が応援に駆け付けてくれる。2011年からスタートし今年で13回目となる“一斉観戦授業”だが、ここまでの通算成績は9勝3敗と大きく勝ち越している。ホームタウンの子どもたちの声援に応えるためにも、選手たちはピッチで全ての力を出し切って勝利を届けるつもりだ。

対する湘南は、前節のアルビレックス新潟戦で3試合ぶりに3ポイントを獲得。先制されながらも、4試合ぶりに先発したルキアンが2得点を決めて逆転勝利を手にした。また、昨年までジュビロに在籍していた鈴木雄斗も今シーズンここまでリーグ戦すべての試合でフルタイム出場。主力として活躍している。2人にとって今日は古巣戦ということもあり、様々な思いを胸に挑んでくるはず。ともに戦った仲間同士のマッチアップにも注目だ。

キックオフはこのあと14:00。ヤマハスタジアム周辺の天候は晴れ。大勢のジュビロサポーター、そして子どもたちと歓喜の瞬間を分かち合うべく、選手たちは必勝を期してピッチに立つ。

試合速報はこちらをクリック
横内 昭展 監督

――試合の総括
今年も磐田市の小学生一斉観戦ということで、本当にたくさんの小学生たち、そしていつも来ていただいているサポーターの皆さんも合わせて、我々がスタジアムに来たときから本当にたくさんの声援を送っていただき、本当にありがとうございました。本当に声援のパワーで、このゲームをひっくり返すことができたと実感しています。
ゲームは、キックオフ直後から失点して、皆さんも「またか」という始まりだったとは思います。その1点を取られたあとも、決して戦い方を変えることはしませんでしたが、PKで失点して0-2になったときは、どうしようかと正直悩みました。ただ、前がかりになり過ぎて0-3にされるともうこのゲームが終わってしまう、という考えが僕の中にはあったので、我慢しながらチャンスがあればと思っていました。選手にどれだけ伝えられたか分かりませんが、最後前半の終了間際に1点を取れたというのが、本当に大きかったと思っています。少し上手くいくシーンが出てきたので、後半もそのままのメンバーで入りました。交代カードを切りながらギアを上げていこうというところで、その通りにあとから入った選手も含めて、本当にギアを上げてくれたなと思っています。最後はこの試合に懸ける思いを、選手全員がピッチで表現してくれたなと思っています。

――決勝点を決めたレオゴメス選手について、今日の評価を教えてください
まず守備に関しては本当に相手のボールを狩り取れる選手ですし、そういう選手は少ないと思います。牽制できる選手は多いと思うのですが、彼は狩り取れる選手です。幾度となく、そういう強みを出してくれたなということと、そして今日は自らのシュートでゴールを奪い、彼にとっては日本に来て忘れられないゴールになったのではないかなと思います。

――前半終了間際に1点返せたことが本当に大きかったと思います。あのシーンは、山田選手が外に出す、という選択肢もある中で、中に切れ込んだ判断が素晴らしかったのではないでしょうか?
相手にとって一番危険なプレーが何か、というのは(山田)大記は本当によく分かっていて。そういう選択肢もありましたが、相手の一番嫌なところにボールを送り、そして自分があそこに動いて行くというところ、そして最後は本当にクオリティ、質の高いプレーだったなと思っています。

――前半はデュエルで負けているところもあったのかなという印象です
それは、選手自身が前半戦って感じたと思います。僕はまだその部分を選手と話していないので分かりませんが、このままじゃ終われないというか、その部分で上回らないといけないという思いを各自持ってくれたと思います。それもあって、後半は多少我々のボールになることが増えたかなと思っています。

――ジュビロにとってシーズンを振り返ったときにハイライトの一つになる試合になったと思います。ただ、先行を許してしまったという反省もあった中で、そこはどうとらえていますか?
その部分に関しては、先ほど選手の前でも話しました。今日選手たちは素晴らしいゲームをしてくれましたが、前半キックオフ直後とPKで取られたところは、本気で見つめていかなくてはいけない、向き合っていかなくてはいけないという話をしました。今、具体的なことは言えないですが、そういうところにしっかり目を向けていくことが、勝点に繋がっていくと思っているので、そういう話を選手たちにしました。そうすれば、もっともっと我々の良さが出せる試合が増えてくると思います。今後しっかり取り組んでいかなくてはいけないと思っています。

――山田大記選手のゴールや、レオゴメス選手のゴール、金子翔太選手のアシストなど、ピッチに立った選手たちが活躍し、活性化して素晴らしいチームになってきているのでは?
レオに関しても、上手くいかない時期もありました。周りが本当に彼をサポートしてくれたということもありますし、彼自身が上手くいかないことに向き合って、チームから離れること無く取り組んでくれたのが一番だったと思います。

――ピッチ上にブラジル人選手のサッカーセンスが存在している意義や、周りの選手に与える影響はいかがでしょうか?
今シーズンは、昨年からいたリカルド グラッサに加えて新しい選手が4名加入しました。まずは、このJリーグで成功したいという思い、そしてジュビロ磐田でクラブとともに成功したいという強い思いでやってきてくれてました。僕らが彼らに合わせるというよりも、彼らから飛び込んで、日本のことを学ぼうという姿勢、日本のサッカーを学ぼうというところがすごく多くあって、それがプレーに現れていると思っています。彼らは努力を惜しまないですし、それは言葉もそうですが、本当に自分が情けなくなるくらい日本語をよく使ってくれて、僕は何もポルトガル語で返せないという。そういう意味でも、彼らはここまで良くやってくれていると思います。

――ジャーメイン選手が離脱した中で、3得点を奪って勝利した、逆転した、という意味でも大きな勝利だったのではないでしょうか?
仰る通り、シーズン前半戦はもう少しゲームを残していますが、かなり大きなゲームの一つととらえていました。ただ、これまで東京V、鳥栖、札幌と順位が我々より下だったチームに、勝点を積むことができませんでした。今日の相手も勝点が僅差の湘南でした。選手は今日のゲームに懸ける思いが強かったと思いますし、僕も強い思いでこのゲームに臨みました。それくらい、選手もスタッフも力が入ったゲームだったなと思っています。

山田 大記 選手

山田 大記 ――素晴らしいシュートが前半終了間際に決まりました
どうにか前半のうちに、というところはあったので、あのタイミングで点を取れたことは良かったと思います。

――立ち上がりの失点と追加点で0-2となり、焦りはありましたか?
具体的に上手くいっていないところが明確にあったので、2失点目のあとにそこを修正しようとみんなで話し合いました。精神論だけではなかなか巻き返せないというのはあるなと感じながらやっていたので、具体的にどうするかということを考えながらやっていました。

――修正したポイントは?
2列目のインサイドに入って来る選手を捕まえることですね。最初はボランチが掴むようにやっていましたが、センターバックがやった方が良いんじゃないかというところで、(上原)力也と話をしながら、それを全体に徹底してということをやっていきました。

――後半は相手の対応にも慣れてきている印象でした
後半粘り強く戦える、というのは今年の強みだと思っていて、少しずつ自分たちの流れに持って来ることができました。もちろん小学生の応援があったからだと思うのですが、そういった中でしっかりと勝ち切れたことが良かったと思います。

――1点目のゴールシーンは様々な駆け引きがあったのではないですか?
そこまでは無理をしないプレーを選択していたので、相手の選手もあそこまでぐっと入って来ると思っていないだろうなと感じていたのと、時間的にラストプレーだなと思っていたので、意表を突くプレーをチョイスしました。本当にたまたまですが、あそこまでルートが空くとは思っていなかったですし、相手もPKが怖くて止まってくれたところはあったので、上手く決まって良かったです。

――山田選手の得点が後半に良い形で繋がりました
僕のゴールがどうこうではなくて、あそこで1点返してせめて1点差で折り返す、というのは考えていました。1失点目もそうですし2失点目のときも、ここで返さないと追い付くのは難しいと感じていたので、あそこで取れたのはチームとして良かったと思います。

――勝点を競っている相手に勝ち切れたことは大きいのでは?
もちろんすごく大きいと思いますけど、前節引き分けに持ち込んだことに意味を付けるのはここからだと思います。反省すべきことは多々あるので、修正して次に繋げていきたいです。

松本 昌也 選手

松本 昌也 ――厳しい展開から逆転できた要因はどこにあると感じていますか?
前半の立ち上がりにすぐ失点してしまい、2点目も入れられて苦しい展開になりましたが、そこでも何とか自分たちが切れること無く、前半最後に1点取れたことが大きかったと思います。そこでみんなが下を向くのではなくて、修正を少しずつできたのが良かったと思います。

――どのように修正していったのでしょうか?
2失点した後に(山田)大記君がみんなを集めて守備の行き方の確認をして、行くところと行かないところを整理しました。コンパクトにするというところも含めて、試合中に修正できたのが良かったと思います。

――小学生の声援を受けながらのプレーでした
本当に力になりました。小学生が来てくれた試合は、今年でおそらく4連勝していたと思いますが、本当に力になっているので今日も勝てて良かったです。

ブルーノ ジョゼ 選手

ブルーノ ジョゼ ――まずは今日の試合を振り返って
勝利できて非常に嬉しく思いますし、何よりチームの戦う姿勢をピッチで見せられたのは本当に大きいことだと思います。順位が近い相手に勝点を取るというのは今後に向けて大事ですので、今日の姿勢を今後も見せていきたいと思います。

――子どもたちがたくさん駆け付けてくれましたが、小学生たちの応援はいかがでしたか?
本当によく声が聞こえていましたし、自分たちのいつものサポーターの大声援にプラスして、小学生のさらに強い気持ちで背中を押してくれたことも、勝利の要因だと思います。最初から最後まで声を出し続けてくれたことに感謝していますし、その気持ちに応えたいと思っていました。

――守備の部分でも気迫の見えるプレーで良い仕事をしていたのでは?
ゴールや良い攻撃は良い守備から始まると思います。サッカーは攻撃だけではやっていけないので、個人的にディフェンスの部分は意識して取り組んでいます。それを出せていることは自分としても成長ですし、チームの力になることであれば何でもやらないといけないと思っているので、それを続けてチームとしても成長していきたいと思います。

平川 怜 選手

平川 怜 ――前半終了間際、山田選手への素晴らしいアシストがありました
(山田)大記さんがサイドの深い位置を取ったときに、あの辺りに自分が立っていればこぼれて来る、何かしらボールが来ると思っていました。そうしたら、股抜きで良いパスが来て。あとは自分のアイデアと大記さんのイメージが上手く合ったと思います。

――ラストパスを送った場面は山田選手が視野に入っていましたか?
そうですね。本当にイメージ通りでしたし、大記さんもそういうイメージで入って来てくれたので良かったです。

――前半、あの時間に1点を返せたことは大きかったと思います
監督も試合後にそういう話をしていましたし、自分たちも後半取り返せるという気持ちにもなったので、良い時間帯でのゴールになりました。

――左サイドだけではなく、ゴールの場面も右サイドでプレーしていました。ポジショニングで意識したことは?
右に人数を掛けていたので、間でボールを受けて上手く関わりながら、自分もゴールを奪えたら良いなと思っていました。自分の攻撃時のポジションというのはある程度自由が許されているので、そこはもっとこれから良い形を作っていけたらと思います。

――一つアシストが付いたことは今後の弾みになりますか?
そうですね。結果がなかなか出ていなかったので、ゴールやアシストをもっと取らないといけないと思いますが、今日一つ取れたので、ここからまた良い流れが来ると思っています。

――レオゴメス選手のゴールが決まった瞬間はベンチから見ていてどんな気持ちでしたか?
今まで少しふかしていたシーンもあったのですが、本当にしっかり決めてくれたので、やっぱりシュートは打たないと入らないと改めて感じました。

――チーム全員で戦い、素晴らしい勝利を手にしましたね
こういうゲームを勝ち切れる力があるチームだと思っているので、これを今後に繋げていって、もっともっと上を目指していきたいなと思います。

――小学生の一斉観戦授業は初めて経験すると思いますが、子どもたちのエールは聞こえましたか?
試合前から、「一斉観戦は負けないよ、勝率が良いよ」ということを聞いていました。実際にピッチに立って、間違いなく自分たちのパワーになりましたし、ロングボール一つにもすごく盛り上がってくれたので、そういったことは本当にパワーになりました。

金子 翔太 選手

金子 翔太 ――ペイショット選手への素晴らしいアシストでした
今日もビハインドの展開でピッチに入りましたが、子どもたちも来ていましたし、負け試合を見せられないと思っていました。前節良いゴールが取れて、今節も結果を出してチームを勝たせられるプレーをしたいと思っていたので、そういった意味でゴールに絡めて、チームも逆転で勝てたので良かったと思います。

――アシストシーンのイメージは?
ペイショットに対して、相手が1枚ないし2枚競り合っていて、あそこで潰れてくれたら自分のところに転がってくるというのは前半から見ていても感じていました。セカンドボールのところで多少後手を踏んでいたので、自分が入ったらセカンドボールの予測というところを意識して入ろうと思っていました。スカウティングでも自分はそういうプレーが活きるとイメージができていました。そうした中で、(アシストシーンは)自分がドリブルしていって、色々な選択肢があったのですが、ペイショットが良い位置にいて、あの形は彼の得意な角度なので良いところにパスできたと思います。

――金子選手のプレーが、「チームのギアが上がった要因の一つ」と監督が話していました
夏場にチーム全体が疲弊してくる中で、自分みたいなタイプがチームのみんなを走力で助けることができますし、多少オープンな展開になって自分が走る機会が増えてくると思うので、自分の良さも出やすくなると思います。みんなの足が止まってきたときに、味方の分まで2人分、3人分と走れるような、そういった意味で流れを変えられると思っています。今日はアシストも付いたし、攻撃でも良いプレーができたので非常に良かったと思います。

――今日は非常に大きな勝利になったのでは?
順位的なところは選手たちも頭に入っていますし、チームがなかなか直近で勝てておらず、順位表も気になってくる中で、今日は直接対決でした。これまで僕たちは下位との直接対決でことごとく敗れてきたので、下位のチームに勝点を取れなかった悔しさを監督も試合前から話していましたし、今日何とか逆転勝ちできて良かったです。次に対戦する広島は、J1でもレベルの高いチームだと思っています。良いサッカーをしているし、強度も高いし、良い選手が揃っている中で、アウェイでどう戦えるかというのは自分自身チャレンジしたいですし、ああいったチームにゴールだったりアシストだったり、チームを勝たせられるプレーができるように準備したいと思います。

マテウス ペイショット 選手

マテウス ペイショット ――今日の勝利をどのように受け止めていますか?
今日の勝利は自信になりました。ここ最近、自分たちはもっとやれるという状況が続いていて、なかなか勝点が取れない試合が続いていました。その要因としては立ち上がりや無駄な失点が続いているからこそ、なかなか勝点が取れないという中で、今日もそういう失点をしてしまったので、そこは見つめ直さないといけません。ただ、途中から出た選手たちがチームにパワーを与えて逆転できたというのは本当に自信になります。

――同点ゴールの場面を振り返って
(金子)翔太まで辿り着いた経緯は覚えていませんが、翔太がボールを持った瞬間に僕は裏に抜け出して翔太の名前を呼んで、大きな声で叫んでいました。そのときから気付いてくれていたと思いますし、そこにディフェンスが食い付いてくれました。自分は1対1の状況でFWとしては外せない状況でしたし、落ち着いて決められたので素晴らしい得点だったと思います。

――見事なゴールでした
決められて嬉しかったですし、前半1-2で折り返して、同点にすれば絶対に逆転できるということを信じていました。同点にできて、最後はレオのゴールでしたが、最後まで諦めない気持ちがピッチに現れて掴んだ勝利だと思うので本当に嬉しいです。

――レオ ゴメス選手のゴールはペイショット選手にとっても嬉しかったのではないでしょうか?
レオは素晴らしい選手ですし、真ん中にいることで守備面で本当に助けになります。強度も高いですし、パワーもあるのでボール奪取では特徴を発揮してくれています。試合に出られない時期もあったのですが、外れてもハードワークする姿勢は変わらなかったですし、努力が報われたなと。本人がやってきた成果だと思います。スタメンに戻ってきて横内監督からも信頼を受けていますし、自由に自信を持ってプレーできているというのも感じています。レオの活躍は嬉しいですが、もちろんレオだけではなく、翔太も日々の練習から諦めずにやってきた結果が今に繋がっていると思います。自分はチームのみんなに、おめでとうと言いたいです。

――次の広島戦に向けての意気込みを
間違いなく難しい試合になりますし、広島がトップのチームというのは間違いないです。そこに向けて準備していくことが大事ですし、浦和戦で見せた姿、今日見せた姿、チームがまとまって気持ちを前面に出して戦う姿を見せることができれば勝点を取ることができると思っています。今後アウェイで勝点を取ることが大事になってくるので、最善の準備をして勝点を手にしたいと思います。

湘南ベルマーレ 山口 智監督
 

――試合の総括
ホームのジュビロさんもそうですが、アウェイにも関わらずたくさんファン・サポーターの人たちが後押ししてくれた中で、結果としてあり得ないことを招いてしまったので、非常に情けないのと悔しいのと、という感じです。前半良い形で先制をして、追加点もラッキーな形で取れて、そこまでは良かったと思いますが、前半の終わり方、後半の入り方、失点の仕方というのはやはり緩さがあるので、その辺が直結してしまったゲームになりました。

本日の受賞選手
浜松いわた信用金庫 マン・オブ・ザ・マッチ
協力:浜松いわた信用金庫

mom

レオ ゴメス選手