5/5 J1(10)F東京戦 前日練習!

5月5日(日・祝)ヤマハ大久保グラウンドでトレーニングを行い、明日5月6日(月・休)のJ1第10節・FC東京戦(15時~・味の素スタジアム)へ向けて最終調整を進めた。 この日はサポーターの皆様のご協力の下、非公開練習で調整。 報道陣の皆様へ公開されたのも冒頭のウォーミングアップまでとなった。 ※写真は全てウォーミングアップ時の様子。
5月5日(日・祝)ヤマハ大久保グラウンドでトレーニングを行い、明日5月6日(月・休)のJ1第10節・FC東京戦(15時~・味の素スタジアム)へ向けて最終調整を進めた。 この日はサポーターの皆様のご協力の下、非公開練習で調整。 報道陣の皆様へ公開されたのも冒頭のウォーミングアップまでとなった。 ※写真は全てウォーミングアップ時の様子。
本日U18はプリンスリーグ第5節帝京可児高校戦を行われました。 立ち上がりから、積極的なサッカーを展開し、前半16分に渥美がサイドからのクロスをヘディングで決め先制しました。 その後もペースをつかんだいたかに思えましたが、25分にコーナーキックを合わされ同点となりました。
5月4日(土)10時よりヤマハ大久保グラウンドでトレーニングを行った。 5月4日(土)付けをもって森下仁志監督が退任。 後任として、暫定的に長澤 徹ヘッドコーチが監督に就任。 練習後にメディアの取材に応じ、心境を語った。 コメント 「チームとしては大きな傷を追うことになりましたが、今日も大勢のサポーターの皆様に来ていただきましたし、その期待に応えるためにも、バランスを取り戻し、やるべきことをやっていきたいと思いです。選手たちが改めて元気に、はつらつとしたプレーができるようにやっていきたいです。次のFC東京戦までは中2日ですし、やるべきことを削ぎ、端的に選手に伝えることが大事だと思っています。あとは最後の作業(※ゴール前)です。それを自信をもって取り組むことが大事です。今までの努力を無駄にしてはいけません」
浜松のまちなかイベント「はままつ春の芸術祭」にジュビロくんとジュビィちゃんが遊びに行ってきました。 浜松駅周辺のギャラリーモールソラモ(体験教室エリア)、JR浜松駅北口広場キタラ(音楽ステージエリア)、アクトシティ浜松屋上公園(アートエリア)の3会場では、様々なイベントが行われていました。 ジュビロくんもパフォーマーと一緒に参加です。
5月2日。 NEWアイテム登場です!! ユニフォーム型のグッズがいろいろ入ってきましたー。 写真右上:ユニフォーム型マウスパッド 1,050円 可愛いユニフォーム型^^ 半透明フィルムの間にちょこっとメモを挟めますよ! ご自宅や職場で大活躍間違いなし!! 写真左上:ユニフォーム型消しゴム 525円 写真下:ユニフォーム型ファスナーアクセサリー 525円 PUMAセレモニージャケットのファスナーにつけてみました。 バックやポーチetcにつけられるよね☆
5月2日(木)、ヤマハ大久保グラウンドでトレーニングを行い、明日5月3日(金・祝)のJ1第9節・ヴァンフォーレ甲府戦(14時~・山梨中銀スタジアム)へ向けて最終調整を進めた。 この日はサポーターの皆様のご協力の下、非公開練習で調整。 報道陣の皆様へ公開されたのも冒頭のウォーミングアップまでとなった。 ※写真は全てウォーミングアップ時の様子。
5月1日。 ゴールデンウィーク楽しんでいますか? 浜松では、5/3-5、「浜松まつり」が行われるので、サーラプラザ浜松にいる私は、法被姿の人たちをたくさん見かけます。 なんだか血が騒ぎますね^^ さて、20周年記念タオルマフラー見ていただけましたか? 買ったよ!というサポーターのみなさん!ありがとうございます。 20周年記念クリアファイルとセットで購入する方もたくさんいますよ☆ その他にも、★20周年を記念したグッズ★ 登場予定ですので、お楽しみに!!
ジュビロレディースのOG中井選手が U-16日本女子代表メンバーに選出されました!! その中井選手が後輩に会いに来てくれました! 現在の在籍選手も大喜びです(*^_^*) これからも中井選手を応援しています☆ ジュビロレディースのみなさんも、中井選手を目指して、がんばってほしいと思います(^_^)v
5月11日(土)、磐田デーとして行うホーム・柏レイソル戦を前に、選手会が磐田市内全23小学校を訪問しました。 チョ ビョングク選手は向笠小学校へ。 1年生から6年生の計172名の皆さんが体育館で迎えてくれました。 一緒に行く予定の菅沼実選手は、けがのため残念ながら今回は欠席でした。