伊藤槙人選手が磐田市立豊田南小学校を訪問
10月12日(木)ジュビロ磐田選手会が小学校訪問を行い、伊藤槙人選手は磐田市立豊田南小学校を訪れました。
10月12日(木)ジュビロ磐田選手会が小学校訪問を行い、小川大貴選手と後藤啓介選手は磐田市立豊田北部小学校を訪れました。
10月12日(木)ジュビロ磐田選手会が小学校訪問を行い、ジャーメイン良選手は竜洋東小学校を訪れました。
竜洋東小学校5・6年生の皆さんが大きな拍手で選手を迎えてくれました。
最初はジャーメイン選手の職業講和。
児童から「プロになるにはどうしたらいいですか」という質問に
「夢が目標に変わればなれる。一つひとつ目標を作ってそれを乗り越えていくことで夢に近づきます」と児童の質問に答えながら体験談も話していました。
10月12日(木)、ジュビロ磐田選手会が小学校訪問を行い、遠藤保仁選手は磐田市立大藤小学校を訪れました。
大藤小学校5・6年生約90名の児童による「遠藤」コールに迎えられてスタートした小学校訪問ですが、大藤小学校が伝統的に力を入れている縄跳びを披露してくれました。
10月12日(木)ジュビロ磐田選手会が小学校訪問を行い、ドゥドゥ選手とリカルドグラッサ選手は磐田市立豊田東小学校を訪れました。
5年生と6年生の皆さんに温かく迎えられた両選手。
10月12日(木)ジュビロ磐田選手会が小学校訪問を行い、山田大記選手は磐田市立富士見小学校を訪れました。
5・6年生を中心に約300名の児童の皆さんが校庭に集まってくれました。
10月12日(木)ジュビロ磐田選手会が小学校訪問を行い、松本昌也選手は磐田市立豊岡北小学校を訪れました。
6年生の児童の皆さんが温かい拍手でお出迎えしてくれました。
まずは、リフティング披露。
松本選手がボールを蹴り始めると「すごーい!!」と大きな歓声と拍手が起こりました。
10月12日(木)ジュビロ磐田選手会が小学校訪問を行い、大津祐樹選手は磐田市立田原小学校を訪れました。
田原小学校全児童の皆さんが大きな拍手で大津選手を迎え入れてくれました。