ジュビロ磐田公式ブログ「JubiLOG」
カテゴリー「ホームタウンレポート」の記事一覧

6/24 ジュビロ磐田幼児合同スポーツ教室

6/24、ジュビロ磐田育成普及部コーチによる「ジュビロ磐田幼児合同スポーツ教室」が行われました。

続きを読む

第2回交流サッカー大会

6/24(水)ヤマハスタジアムで、磐田市役所、磐田市スポーツ振興議員連盟、ジュビロ磐田ホームタウン推進協議会、磐田市体育協会、ジュビロ磐田スタッフら関係者約130名が集まり、交流サッカー大会が行われました。

続きを読む

マクドナルド1号線磐田店 ホームゲーム時”ジュビロカラー”に

6月21日(日)岐阜戦より、スタジアムに一番近いマクドナルド1号線磐田店では、ジュビロの勝利を願って、店舗もスタッフもジュビロカラーに染まります。 マクドナルドスタッフの皆さん、応援ありがとうございます。 皆さんもマクドナルド1号線磐田店で士気を高めて、是非スタジアムへお越しください。

続きを読む

6/21 つま恋キッズサッカー大会

6/13、ジュビロサッカースクール生キッズの希望者で「つま恋キッズサッカー大会」に出場しました。

続きを読む

6/14 WE LOVE 浜松・浜名湖フェスティバル in イオンモール浜松志都呂

6月14日ジュビロくんが「WE LOVE 浜松・浜名湖フェスティバル in イオンモール浜松志都呂」に参加しました。
地場の物産販売「浜松・浜名湖マルシェ」やご当地キャラが集まって、地元の魅力を再発見しようというイベントです。
この日は13体のご当地キャラが揃いました。

続きを読む

6/17 ジュビロ磐田幼児合同スポーツ教室

6/17、ジュビロ磐田育成普及部コーチによる「ジュビロ磐田幼児合同スポーツ教室」が行われました。

続きを読む

国分寺まつりに参加しました

6月13日(土)、磐田市の国分寺史跡公園にて、「2015国分寺まつりIN遠江」が行われました。 9時の開会式には社長の木村が登壇。 会場内ではジュビロくんとジュビィちゃんが、シャボン玉で遊んだり記念撮影をしたり、皆さんと楽しい時間を過ごしました。 「天平の蹴鞠再現!」には、清水選手、上原選手、志村選手、岩元選手が参加。 京都蹴鞠保存会のご指導の元、蹴鞠を初体験&再現いたしました。 鹿の皮で作られた、約卵2個分という軽さの「鞠」を蹴るのは、いつもと勝手が違い大変難しいようでしたが、数回続いた際には大きな拍手もいただき、大変貴重な体験ができました。

続きを読む

6/10 ジュビロ磐田幼児合同スポーツ教室

6/10、ジュビロ磐田育成普及部コーチによる「ジュビロ磐田幼児合同スポーツ教室」が行われました。

続きを読む

ジュビロくん&ジュビィちゃんがわかばまつりへ

5月29日(金)、静岡県立磐田学園創立67周年と静岡県立浜松特別支援学校磐田分光創立37周年を祝う「わかばまつり」に、ジュビロくんとジュビィちゃんがお邪魔しました。
磐田学園の「わかばレンジャー」と一緒に登場すると、皆さんから大きな拍手で迎えていただきました。
そして磐田市の「しっぺい」やご来賓の皆さんも一緒にレクリエーション!
ジャンケンをして負けたら背中に繋がっていく「ジャンケントレイン」をして楽しみました。
短い時間でしたが、笑い声の耐えないイベントでした。
磐田学園の皆さん、次はスタジアムでお待ちしています。

続きを読む

5/30(土)静岡県サッカー協会西部支部懇親会

5月30日(土)、平成27年度 一般財団法人 静岡県サッカー協会西部支部懇親会が浜松市内で開催されました。 ジュビロ磐田からは、社長の木村稔が招待され来賓として挨拶させていただきました。 また上村岬選手、木下高彰選手、中村祐輝選手がゲストとして招待され登壇いたしました。 会場にはジュビロフラッグやプレー写真も飾られ、また歓談では多くの方から温かい激励のお言葉もいただきました。 ジュビロ磐田も皆様と共に、これからもサッカー発展のために尽力する所存です。

続きを読む

73 / 93 « 最初 ...7172737475... 最後 »

最新記事

更新月別