浜松南ロータリークラブでの加藤GM講演会
本日(5月21日)、グランドホテル浜松にて、浜松南ロータリークラブ様の第2436回例会が開かれました。 その例会のプログラムとして、「プロフェッショナルとアマチュアの狭間」というテーマで、ジュビロ磐田の加藤久GMが講演をさせて頂きました。

本日(5月21日)、グランドホテル浜松にて、浜松南ロータリークラブ様の第2436回例会が開かれました。 その例会のプログラムとして、「プロフェッショナルとアマチュアの狭間」というテーマで、ジュビロ磐田の加藤久GMが講演をさせて頂きました。
5月17日(日)、2015ジュビロ磐田杯 わんぱく・市民すもう大会が、磐田市国府台の市営相撲場で行われました。
未就学児から6年生までの、まわしをつけた元気な子供たちが、入念な準備体操の後に、お兄さんたちの模範試合を見て大会に臨んでいました。 白熱した取り組みがたくさんあり、とてもすばらしい大会でした。 皆さん!”未来の大横綱”目指して頑張ってください。
5月14日(木)、八田直樹選手と上村岬選手が豊田北部小学校を訪問しました。 ジュビロオーレが流れる体育館に集まった5年生と6年生に拍手で迎えられました。 はじめに、選手の紹介と選手についてのクイズでイベントはスタートしました。 続いて、上村選手は児童にボールを捕られないようボールをキープ!、次に八田選手と児童とのPK対決をして楽しくふれあいました。 その後、子どもたちからの質問に答えて、エールと激励の言葉をいただきました。 最後に学級ごとにサイン色紙をプレゼントして、写真撮影や児童とハイタッチをして学校を後にしました。 6月6日(土)の金沢戦では、みんなの力強い応援をお願いします。 豊田北部小学校のみなさん、ありがとうございました。
6月6日(土)金沢戦で実施される磐田市小学生一斉観戦授業で、ヤマハスタジアムを訪れる豊田東小に岡田選手と牲川選手が訪問しました。 全校児童の皆さんがグラウンドに集まり、2人を大歓声で迎えて頂きました。