4/14 U-18練習レポート
2011/4/14

2003年より全国9地域で開催されていた「JFAプリンスリーグU-18」は今年から「高円宮杯U-18サッカーリーグ2011プリンスリーグ」としてリニューアルされ、年間を通じたリーグ戦となりました。ジュビロ磐田U-18が所属する東海1部は4月16日(土)にいよいよ開幕。 大会を目前に控えたチームの様子をレポートします。







――プリンスリーグ開幕に向けて 形としては6、7割のところまで来ています。あとは試合を重ねながら“肉付け”をしていければと思っています。チームは3年生を中心にまとまりがありますし、それがチームの良さだと思います。攻守でアグレッシブにプレーするということはずっと子ども達に言い続けていますし、まずは自分達のプレースタイルを出せればと思っています。目標はプリンスリーグ優勝です。
■望月健伍選手(3年・主将)
――チームの持ち味は?
飛び抜けた選手はいませんが、一人一人がコミュニケーションを取り合えるチームだと思っています。組織的にパスを回しながら、90分間足が止まらないような戦いができればと思っています。
――プリンスリーグ開幕に向けて
初戦から100%で戦い、一つ一つ勝ち点を積み重ねていきたいです。最終的に東海1部を1位で突破し、プレミアリーグ参入戦に進出したいです。そのためにも全ての試合で勝つことを目指して頑張りたいです。
■岩脇力哉選手(3年)
――チームの持ち味は?
目指すところはパスサッカーです。試合では練習してきたことがそのまま出せればと思います。個人的にはGKとして攻撃の起点となるようなプレーができればと思います。 ――プリンスリーグ開幕に向けて
目標は優勝です。ただ、自分達はけして強いチームだと思っていませんし、みんなで一生懸命プレーすることを心掛けていきたいです。謙虚にどんなチームに対しても全力でプレーしていきたいですし、一戦一戦を大事にやっていきたいです。
高円宮杯U-18サッカーリーグ2011プリンスリーグ・東海1部
4月16日(土)12時~
磐田スポーツ交流の里ゆめりあ サッカーグラウンド
ジュビロ磐田U-18vs磐田東高校
ご声援よろしくお願いします!