9/11 トップチームトレーニング
2014/9/11

9月11日(木)11時より、ヤマハ大久保グラウンドでトレーニングを行った。
写真はミニゲームを見守るペリクレス シャムスカ監督。
昨日9月10日(水)の天皇杯ではセレッソ大阪に勝てず、“頂点”への道は途絶えることになった。
しかし、中3日で今度はアウェイ・V・ファーレン長崎戦(9月14日)に臨む。
この日はリカバリー組とトレーニング組に分かれ、準備を進めた。

トレーニング組には昨日のセレッソ大阪戦でベンチ入りしたメンバーの姿もあった。 写真はミニゲームで攻撃を組み立てるフェルジナンド。 セレッソ大阪戦では終盤に投入され、ボランチとしてプレーしている。

セレッソ大阪の後半に前線に投入された阿部吉朗もミニゲームで汗を流した。

同じくセレッソ大阪戦に途中出場した松井大輔もミニゲームに参加。
前線でダイナミックなプレーを見せ、攻撃のアクセントとなっていた。

全体練習後、居残りでシュート練習を行っていたのはこの男。 黙々とシュートを打ち込み、フィーリングを確認していた。 セレッソ大阪戦ではベンチを外れたが、準備はできている。 V・ファーレン長崎との前回対戦では決勝点を決めているだけに、今回の対戦でも活躍を期待したい!