ジュビロ磐田公式ブログ「JubiLOG」

10/13 練習レポート @大久保

休み明けの練習が、さわやかな秋晴れの中始まった。今日は、「体育の日」午前中の練習メニューにも、運動会種目のような内容で、騎馬戦等の練習には、 選手達もリラックスした中で笑い声と歓声がグラウンドに響いていた。

続きを読む

10/11 練習レポート @大久保

10時からトップ&サテライト合同の全体練習が行われた。今週はリフレッシュ&リカバーということでJリーグの無い週とあり気持ち的に少し休息ができてる。そうは言ってもやらなければいけないことは山積だ。オフト監督が休憩時間のない90分ビッチリなメニューを考える。ピッチサイドではリハビリのペースが上がってきた太田吉彰が生駒武志フィジカルコーチと特別メニューを組んでいる。今日は太田吉彰らしいクロスを上げるシーンも見られた。

続きを読む

10/10 練習レポート @大久保

10時から大久保グラウンドでは全体練習が始まった。ゲーム形式のメニューが休み無しに続く。今週は昨日がオフト監督就任以来2度目のオフとなり日曜日も休暇の予定。リフレッシュをテーマに戦術的なことよりもフィジカル面の強化とチームとしての団結力をアップさせるためのトレーニングが行われた。ベテランも若手も一緒になり目の前の敵と勝負していく。

続きを読む

ジュビロショップにハロウィーン!

10月のジュビロショップ浜松のディスプレイは、ハロウィーン一色!ハンドクラフトが得意なショップスタッフ手作りのハロウィーンジュビロ君がお店にあふれています!

続きを読む

10/8 練習レポート @大久保

10時から大久保グラウンドでトレーニングがスタートする。トップチーム、今週のメニューはオフト監督の考えた笑顔ありのフィジカルトレーニング。今日は転がってくるボールを避けながらの腕立て伏せ。オフト監督の指示により、厳しいボールを出させる。気持ちはリフレッシュしながらも厳しい内容は続けられる。

続きを読む

10/7 練習レポート @大久保

10時から大久後グラウンドではトップチームのトレーニングが行われた。 前田遼一・ロドリゴ・ジウシーニョ・松浦拓弥・加賀健一・田中誠・犬塚友輔の7名がミニゲームで動き方を確認する。今週はリフレッシュがテーマとあり、リラックスした中での修正が行われた。川口能活・駒野友一は日本代表合宿へ。山本康裕はU-19日本代表合宿へ。茶野隆行が室内で治療となりこのメンバーだけのトレーニングとなる。

続きを読む

10/6 練習レポート @大久保

昨日の大勝で勢いづくチームは、休むことなく今日もリカバートレーニングで大久保グラウンドへ集まる。本日誕生日のロドリゴをお祝いしチームメイトが拍手をするシーンも見られた。連戦と極度な緊張感から疲れている選手も多いはず、試合に出場した選手はランニングのみで終了した。

続きを読む

富士山 静岡空港マッチ

10月5日(日)14時キックオフのコンサドーレ札幌戦。試合前のヤマハスタジアムはここ最近のチーム・サポーター、ジュビロに関わる人全ての想いが終結し開門と同時に熱気と緊迫感に包まれ素晴らしい雰囲気に包まれている。ジュビロプラッサで行われているイベントもそんなサポーターたちの勢いが伝わってくる。「富士山静岡空港マッチ」と題し、韓国物産展や沖縄物産展が開かれた。シーサーも試合を見守ってくれる。

続きを読む

初めての記者会見?

10月1日(水)に、福島県立富岡高校の本田慎之介選手の記者会見が行われた。仮契約終了時に記者会見を行うのは、ジュビロでは初。

続きを読む

10/4 練習レポート @大久保

試合前日練習が、秋晴れの大久保Gで10時から開始された。壁を使用してのFKの練習で、名波選手、ジウシーニョ選手らに指示をだすオフト監督。

続きを読む

887 / 905 « 最初 ...885886887888889... 最後 »

最新記事

更新月別