2009ジュビロ磐田出陣式 in 浜松

本日、磐田市に続いて、浜松市でも「2009ジュビロ磐田出陣式」が行われました。
2008年9月14日の「ジュビロ磐田サポーターズクラブフェスタ~今こそ、ひとつに。」において、ホームタウンの環境保護・地球緑化を目的としたチャリティーオークションを行ったことを、みなさん覚えていらっしゃいますか? このたびチャリティーオークション売上金のうち38万円を、袋井市の植樹活動に寄贈することとなり、2月3日、ご協力頂いた選手・サポーターを代表して、岡田隆選手、上田康太選手が袋井市役所を訪問し、原田英之袋井市長に目録を贈呈しました。
2月1日(日)カシマスタジアムにて秋田豊氏引退試合が行われました。15:00キックオフ、15,735人を集めた「鹿島レジェンドスターズvs磐田レジェンドスターズ」。両チームの歴史に残る名選手たちが集まりました。鈴木政一監督からあの当時を思い出させる指示が!そして最後に「しっかり自分たちの現在の力を知り、無理しないように!(笑)」と試合前に一番大事な作戦が伝えられます。
1月25日(日)浜松市浜北区の「アピタ浜北・プレ葉ウォーク浜北」1階プレ葉コートにて浜松市出身の犬塚友輔選手・松浦拓弥選手のトークショー及びサイン会が行われました。 ステージイベント開始時間の14時前から300名近い方々にお集まりいただき、2選手に対する期待の高さと、同地区出身という親しみが感じられました。
2009年1月24日(土) 18:00~20:00 グランドホテル浜松 2F 鳳の間にて2008-2009 ジュビロ磐田 コルテアズーパーティーが行われました。年間シート購入者を対象にサポーター800名が集まり、選手たちとシーズンを前にパーティーを開催。 今年のジュビロ磐田を支えてくれる力強い皆さんと楽しい時間を過ごすことが出来ました。
平成21年1月11日(日)浜松市葵西・初生地区 成人式が浜松市北部公民館で13:30から行われた。松浦拓弥が地元であるこの場所での式典へ出席する。友達と久しぶりの再会をし、ピッチの中でボールを蹴っている時とは違った笑顔で盛り上がる。会場入りする前に、駆けつけたメディアへの対応をする。今日、成人式を迎えた気持ちそして2009年の抱負を語った。