ヤマハレディースオープン葛城
お天気が不安定な中、「ヤマハレディースオープン葛城」にジュビロくんとジュビィちゃんが遊びに行きました。 子供広場で子供たちと遊んだり、企業展示コーナーでみんなと写真を撮りました。 ヤマハ株式会社のブースでは、ヤマハ英語教室のキャラクター「Hopy」と一緒にゴルフクラブを持って写真撮影。

お天気が不安定な中、「ヤマハレディースオープン葛城」にジュビロくんとジュビィちゃんが遊びに行きました。 子供広場で子供たちと遊んだり、企業展示コーナーでみんなと写真を撮りました。 ヤマハ株式会社のブースでは、ヤマハ英語教室のキャラクター「Hopy」と一緒にゴルフクラブを持って写真撮影。
4月5日(金)、磐田市内の小学校では入学式が行われました。 磐田市では新小学1年生に交通安全バッグを贈呈されています。 その贈呈式のプレゼンたーとして、ジュビロくんとジュビィちゃんが磐田市立豊田東小学校へ行ってまいりました。
4月3日(水)19時より2013Jリーグヤマザキナビスコカップ/Aグループ第3節・川崎フロンターレ戦が等々力陸上競技場で行われました。 この試合はヤマザキナビスコカップということで、ナビスコキッズイレブンなどのイベントが行われていました。
4月5日(金)、ヤマハ大久保グラウンドでトレーニングを行い、明日4月6日(土)のJ1第5節・浦和レッズ戦(19時~・埼玉スタジアム2002)へ向けて最終調整を進めた。 この日はサポーターの皆様のご協力の下、非公開練習で調整。 報道陣の皆様へ公開されたのも冒頭のウォーミングアップまでとなった。 ※写真は全てウォーミングアップ時の様子。
4月4日(木)11時15分よりヤマハ大久保グラウンドでトレーニングを行った。 この日はリカバリー組とトレーニング組に分かれて練習を行った。 昨日4月3日(水)のヤマザキナビスコカップ・川崎フロンターレ戦(等々力)では惜しくも接戦をものにできなかったが、すぐに4月6日(土)のリーグ・浦和レッズ戦がやってくる。 悔しい気持ちを忘れることはできないが、それを糧に、目の前の練習に全力を注ぐ!
4月2日はU-18選手全員を対象に交通安全教室を行いました。 あいにくの天気で外での実技はできませんでしたが、交通指導員さん指導の下交通ルールや安全マナーに関して学びました。 U-18に所属する選手として、社会の一員としてのマナーを持ちながら、活動を行っていきたいと思います。
4月2日(火)から4月4日(木)まで千葉県館山市においてU-14 マリノスキャンプが開催され、本日初日はアルビレックス新潟と対戦し6-3で勝利しました。
明日は、横浜FMみなとみらい、柏レイソルと対戦します。 この遠征を通じて個人並びチームとして何かを得れるようにしていきたいと思います。