中村選手と小川選手が「磐田西小」を訪問

6月6日(土)のツエーゲン金沢戦は、『磐田デー』として磐田市小学生一斉観戦授業行われます。
5月14日(木)、八田直樹選手と上村岬選手が豊田北部小学校を訪問しました。 ジュビロオーレが流れる体育館に集まった5年生と6年生に拍手で迎えられました。 はじめに、選手の紹介と選手についてのクイズでイベントはスタートしました。 続いて、上村選手は児童にボールを捕られないようボールをキープ!、次に八田選手と児童とのPK対決をして楽しくふれあいました。 その後、子どもたちからの質問に答えて、エールと激励の言葉をいただきました。 最後に学級ごとにサイン色紙をプレゼントして、写真撮影や児童とハイタッチをして学校を後にしました。 6月6日(土)の金沢戦では、みんなの力強い応援をお願いします。 豊田北部小学校のみなさん、ありがとうございました。
5/18、ジュビロ磐田普及部コーチによる「ジュビロ磐田サッカー巡回教室」が行われ、今回は袋井市立浅羽南幼稚園34名の園児の皆さんとサッカー教室を行いました。
5/18、ジュビロ磐田普及部コーチによる「ジュビロ磐田サッカー巡回教室」が行われ、今回は浜松市立赤佐幼稚園の26名の園児の皆さんとサッカー教室を行いました。
6月6日(土)金沢戦で実施される磐田市小学生一斉観戦授業で、ヤマハスタジアムを訪れる豊田東小に岡田選手と牲川選手が訪問しました。 全校児童の皆さんがグラウンドに集まり、2人を大歓声で迎えて頂きました。