ジュビロ磐田公式ブログ「JubiLOG」
カテゴリー「小学校訪問」の記事一覧

10/3(水)山田選手が出身小学校へ訪問

ジュビロ磐田では2010シーズンより「ジュビロ磐田選手会」がホームタウンである磐田市内の全小学校23校を訪問し、子どもたちとの交流活動を行っています。
今回この活動を広げ、浜松市出身5選手が出身小学校を訪問しました。
山田大記選手が訪問したのは浜松市立芳川北小学校。
大歓声と『ようこそ芳川北小へ』という大きなメッセージボードに迎えられ、体育館で一緒にサッカーを楽しみました。

写真は『リフティング対決』の様子。 長期戦の末、なんと一人の児童が山田大記選手に勝利!!! これには同選手も脱帽し、「ぜひプロサッカー選手になってこの小学校に帰ってきてください!」とエールを送りました。

続きを読む

10/3(水)松浦選手が出身小学校へ訪問

ジュビロ磐田では、2010シーズンより「ジュビロ磐田選手会」がホームタウンである磐田市内の全小学校23校を訪問して子どもたちとの交流活動を行っています。
今回、この活動を広げ、浜松市出身5選手が出身小学校を訪問しました。

松浦選手が訪問したのは、浜松市立初生小学校。
到着後、校内に入ると開口一番「変わってないね~」と松浦選手。
校舎の窓ガラスに「ようこそ まつうら先ぱい」の文字があり、歓迎ムードでいっぱいです。

先生から子供たちへのメッセージを残してほしいと依頼され、しばらく考えた末にサイン色紙へ「夢はでっかく」と書き、プレゼントしました。

小学校に保存されていた過去の写真を拝見し、そこには松浦選手の小学3年生の姿が!
松浦選手も思わず「いやーかわいいねえ!俺。なつかしい~」としばらく見入っていました。

続きを読む

7/18(水)大藤小に宮崎選手が訪問しました。

5月12日(土)に行われた磐田市小学校生徒の一斉観戦のお礼として大藤小学校を宮崎選手が訪問しました。
学校到着後、ジュビロオレの音楽とともに宮崎選手が登場すると、皆さんが大きな拍手で出迎えてくれました。

続きを読む

7/18(水)東部小に山田選手が訪問しました。

子どもたちによる新しい「山田大記の応援歌」で元気よく迎えられ、質問タイムや握手会、そして各クラスごとに記念撮影を行いました。

続きを読む

7/18(水)豊田南小に川口選手が訪問しました。

校門を入った途端、川口選手の訪問に気付いた皆さんが『川口選手だーーー!』と駆け寄って来てくれ、一瞬にして囲まれちゃいました。
校舎内を回りながら、校門付近や芝生広場で一緒に記念写真を撮影。

続きを読む

7/18(水)豊岡北小に千代反田選手が訪問しました。

学校到着後、すぐに運動場へ。
まずは千代反田選手から、鹿島戦勝利についてのお礼を伝えました。

続いて質問コーナー。
サッカー選手になるためにはいっぱい食事を摂ることが大事と話しました。

続きを読む

7/18(水)磐田南小に押谷選手と金沢選手が訪問しました。

金沢・押谷両選手が一斉観戦のお礼に磐田南小学校を訪問。
体育館に入ると児童のみなさんが拍手で迎えてくれました。

続きを読む

7/18(水)豊田北部小に金園選手が訪問しました。

5月12日(土)ヤマハスタジアムで行われた鹿島戦での磐田市一斉観戦授業のお礼に、金園英学選手は豊田北部小学校を訪問しました。

続きを読む

7/18(水)岩田小へ藤田選手が訪問しました。

この日は、磐田市内水泳大会へ学校を代表して出場する選手たち(小学6年生)の壮行会ということで、プールサイドへ全校児童が集まり、応援団によるエールや児童代表による激励の挨拶が行われました。

続きを読む

7/18(水)竜洋西小に山本康裕選手が訪問しました。

5月12日(土)鹿島戦での磐田市小学校一斉観戦授業のお礼に、山本康裕選手は竜洋西小学校に訪問しました。

続きを読む

32 / 42 « 最初 ...3031323334... 最後 »

最新記事

更新月別