選手会がジュビロサッカースクールを訪問~浜松/志都呂会場~
12月4日(金)、ジュビロ磐田選手会がサッカースクールを訪問し、練習に参加しました。
志都呂会場には、櫻内渚選手、清水貴文選手、岩元颯オリビエ選手の3名が参加し、キッズ~小学6年生と、シュート練習やミニゲームなどで交流しました。

12月4日(金)、ジュビロ磐田選手会がサッカースクールを訪問し、練習に参加しました。
志都呂会場には、櫻内渚選手、清水貴文選手、岩元颯オリビエ選手の3名が参加し、キッズ~小学6年生と、シュート練習やミニゲームなどで交流しました。
10月24日(土)ヤマハ加茂グラウンドにて、ジュビロミニサッカーナイターリーグU-10が開催されました。
前回9月12日(土)に行われた予選ラウンドに引き続き、予選ラウンドの2日目を行いました。
今回は、その様子をご紹介します!
10/18日U18とU14は磐田市まち美化パートナー連絡協議会主催の大池クリーン作戦に参加してきました。
地元の方々と協力しながら大池の周りの草刈りをしました。
地元の方々にも温かい応援の声を掛けて頂き、ジュビロの看板を背負いながらプレーしている事の重さを感じながら、それを力に変えて今後の活動を更に充実したものにしていきたいと思います。
またこの様な活動を通していつも支えて下さる磐田市に感謝の気持ちを忘れることなく、より市民の代表としての責任を持ちながらプレーしていきたいと思います。
去る9/22(火:祝)、島田スクール生のみんなでトップチームの活動場所、ゆめりあサッカー場と大久保クラブハウスを訪問しました。
翌日にアウェイ群馬戦を控えた選手たちの激励と見送り(と、お楽しみ・・・?)を。
スクール生とその兄弟、お父さん、お母さん。
みんなウキウキした顔で集合しました。
10月15日(木)、ジュビロ磐田選手会がサッカースクールを訪問し、練習に参加しました。
レディースの練習に参加したのは、木下高彰選手と岩元颯オリビエ選手。
10月15日(木)、ジュビロ磐田選手会がサッカースクールを訪問し、練習に参加しました。
浜松/志都呂会場には、伊野波雅彦選手、松浦拓弥選手、清水貴文選手、牲川歩見選手、志村滉選手の5選手が参加し、シュート練習やミニゲームなどで交流しました。
2年生と練習したのは伊野波選手。
練習ではドリブルで1対1の真剣勝負、練習が終われば選手カードを手渡ししながら笑顔で交流し、「サッカーを楽しんで、そして、一生懸命練習に取り組んで欲しい」と話しました。
10月15日(木)、ジュビロ磐田選手会がサッカースクールを訪問し、練習に参加しました。
掛川会場へは、低学年の部に森下俊選手が訪問しました。