U-15 スルガカップ2013 準決勝VS浜松開誠館中

10月19日(土)、富士総合公園陸上競技場にてスルガカップ2013準決勝が行われました。 相手は、浜松開誠館中。
本日U18はJ-Youth予選リーグ第2戦vsFC岐阜戦が岐阜県フットボールセンターにて開催されました。 町田で行われた第1戦の町田ゼルビア戦を中野のハットトリックを含む9-1と完勝し、波に乗りたい第2戦のスタメンは増田、鈴木拳、渡邊、檜原、塩谷、梅村、上原、金原、渥美、竹下、中野の11人で臨みました。 立ち上がりは岐阜の組織だった守備になかなかいい形を作れない時間帯が続きました。
10月14日(月・祝)16時より、ヤマハスタジアム1Fのインタビュールームにて、Jリーグ版「よのなか」科をジュビロ磐田U-13(中学1年生)の選手19名を対象に実施しました。
10月5日(土)9時より、ヤマハ発動機の寮にて、Jリーグ版「よのなか」科をジュビロ磐田U-13(中学1年生)の選手19名を対象に実施しました。 Jリーグ版「よのなか」科とは、Jリーグが2010年度よりJリーグの人材育成活動における選手教育の取り組みとして行っているプログラムです。 同科は年5回に分けて実施されており、この日はその3回目と4回目。 プログラムの進行役は篠崎秀陽・ジュビロ磐田U-15コーチが務めました。
ジュビロSS浜松は凧揚げグランドで試合が行われました。 先制されるもしっかりと逆転で勝利をすることができました。 次は今週土曜日になります。