2008年 試合速報
練習試合、親善試合 鹿児島キャンプ練習試合第3戦 第二試合
![]()
|
![]() |
|
![]() |
![]()
|

萬代 宏樹
|
![]() |
ジウシーニョ
|
![]() |

山本 康裕
名波 浩
|

![]() |
柳沢 敦
徳重 隆明
|

松井 謙弥

茶野 隆行

田中 誠

加賀 健一

河村 崇大

太田 吉彰

西 紀寛

村井 慎二

山本 康裕

ジウシーニョ

萬代 宏樹


名波 浩

内山 篤

水谷 雄一

シジクレイ

中谷 勇介

手島 和希

角田 誠

佐藤 勇人

渡邉 大剛

増嶋 竜也

田原 豊

林 丈統

柳沢 敦


平井 直人

石井 俊也

徳重 隆明

西野 泰正

加藤 久
-人
スタジアム名 | 試合日 | キックオフ | |
鴨池 | 2/15(金) | 12:00 | |
ピッチ状態 | コミッショナー | 主審 | |
- | - | - | |
天候 | 試合時間 | 副審 | 副審 |
くもり | 45分×2本分 | - | - |
気温 | 湿度 | 第4の審判員 | 記録員 |
-度 | -% | - | - |
- | シュート | - |
- | ゴールキック | - |
- | コーナーキック | - |
- | 直接FK | - |
- | 間接FK | - |
- | オフサイド | - |
- | PK | - |
練習試合3本目が、仕切り直しメンバー入場から行われる。
京都には昨年、ジュビロ磐田に在籍していた林丈統もスタメンに入っており、試合前から会話をする選手たちも多く見られる。
スタメンには、2本目後半途中から入った山本康裕がそのまま3本目にも出場する。
GK松井 謙弥、
DF右から加賀 健一、田中 誠、茶野 隆行、ボランチに河村 崇大、山本 康裕、右に太田 吉彰、左は村井 慎二、トップ下には西 紀寛。2トップは新加入のジウシーニョと萬代 宏樹のコンビ。
控えには名波 浩が準備する。
キャンプ後半からカレン ロバート・中島 良輔は別メニュー調整、鈴木 秀人と岡田 隆が慢性疲労、犬塚 友輔が風邪を拗らせ本日のメンバーには入っていない。
前半6分、右サイドでジウシーニョからパスを受けた萬代 宏樹が右足で振りきり先制。1-0。
26分、中盤の河村からのパスに、萬代 宏樹がオフサイドラインぎりぎりで飛び出し、そのまま持ち込みシュートを放つがGK正面。
33分、西のCKから村井・萬代が競り、茶野がシュートを打とうとしたところ、相手と交錯し一瞬倒れるが大事には至らず起きあがる。
39分、田中がボールを奪い、右の太田へ展開、太田からのクロスに萬代・ファーサイドで西が走り込むが、強風にボールが伸びてしまう。
44分、中盤で山本が相手に囲まれ体勢を崩しながらもジウシーニョにパスを出し、ジウシーニョがミドルシュートを放つが枠外へ。
26分、中盤の河村からのパスに、萬代 宏樹がオフサイドラインぎりぎりで飛び出し、そのまま持ち込みシュートを放つがGK正面。
33分、西のCKから村井・萬代が競り、茶野がシュートを打とうとしたところ、相手と交錯し一瞬倒れるが大事には至らず起きあがる。
39分、田中がボールを奪い、右の太田へ展開、太田からのクロスに萬代・ファーサイドで西が走り込むが、強風にボールが伸びてしまう。
44分、中盤で山本が相手に囲まれ体勢を崩しながらもジウシーニョにパスを出し、ジウシーニョがミドルシュートを放つが枠外へ。
後半0分、開始早々、ジウシーニョが倒されペナルティエリアやや外でFKを得る。名波が蹴るが、少し浮いてしまう。
10分、名波のCKからファーサイドで田中がシュートしDFに当たりもう一度CK。CKが2本続くがGKにキャッチされてしまう。
12分、京都のCKに、中央でシジクレイがヘッドで合わし、ボフッと音ももれたがゴール右に外れる。
14分、ジウシーニョがドリブルで中央から右に持ちこみ自らシュート!しかしGKに弾かれ、そのこぼれ球を萬代が頭で競り、西が押し込むが、最後の最後でシジクレイにカットされゴールならず。
24分、左サイドで茶野・村井とポジションチェンジしパス交換し、ジウシーニョがシュートを放つ。ゴールとはならないが、細かいパスを繋ぎ何人もがゴールまでの展開に関わった形だった。
33分、名波から萬代がポストで落とし、ジウシーニョ・萬代でワンツーし最後はジウシーニョがシュート!
今日が初コンビのジウシーニョ・萬代の連携もよくなってきている。
41分、ジウシーニョ・西と繋いで、西のセンタリングに萬代がフリーでヘディングシュート!完璧にミートしていたが、数㎝枠からずれてしまい悔しそうにピッチをたたく。
ここで試合終了のホイッスル。4本トータル3-0で京都に勝利し鹿児島キャンプを終える。
10分、名波のCKからファーサイドで田中がシュートしDFに当たりもう一度CK。CKが2本続くがGKにキャッチされてしまう。
12分、京都のCKに、中央でシジクレイがヘッドで合わし、ボフッと音ももれたがゴール右に外れる。
14分、ジウシーニョがドリブルで中央から右に持ちこみ自らシュート!しかしGKに弾かれ、そのこぼれ球を萬代が頭で競り、西が押し込むが、最後の最後でシジクレイにカットされゴールならず。
24分、左サイドで茶野・村井とポジションチェンジしパス交換し、ジウシーニョがシュートを放つ。ゴールとはならないが、細かいパスを繋ぎ何人もがゴールまでの展開に関わった形だった。
33分、名波から萬代がポストで落とし、ジウシーニョ・萬代でワンツーし最後はジウシーニョがシュート!
今日が初コンビのジウシーニョ・萬代の連携もよくなってきている。
41分、ジウシーニョ・西と繋いで、西のセンタリングに萬代がフリーでヘディングシュート!完璧にミートしていたが、数㎝枠からずれてしまい悔しそうにピッチをたたく。
ここで試合終了のホイッスル。4本トータル3-0で京都に勝利し鹿児島キャンプを終える。