3/4 トップチームトレーニング

この日の練習グラウンドは小雨。
この日はジョギングなど軽めのメニューとなった。
全体練習が終わったのは11時すぎ。
その後クールダウンを行いこの日のトレーニングを切り上げた。
3月1日(木)14時よりヤマハ大久保グラウンドでトレーニングを行った。 日本代表メンバーとして2月29日(水)の「2014FIFAワールドカップブラジル アジア3次予選 ウズベキスタン戦」を戦った駒野友一選手がこの日、チームの練習に合流。 ミニゲームでは相手のファウルで得たPKを蹴り、ゴールネットを揺らすなど精力的な動きを見せた。
プーマの「セレモニージャケット」が入荷しました。 ホワイトがまぶしいジャージ素材のウェア。 ユニフォームと同じく胸のラインとエンブレムが光っています★ さらっとした素材だし、色も軽やか。 春にぴったりです! サイズはS. M. L. O. XOで、価格は12,600円です。
2月28日(火)15時よりヤマハ大久保グラウンドでトレーニングを行った。 午後練習は対人形式のトレーニングがメイン。 ウォーミングアップを行った後にゲーム形式のトレーニングを数種類行い、調整を進めた。 人数やコートの広さを変えながら行った中でやはりキーとなるのはグループ間の連動。 選手間で声を掛け合いながらトレーニングを進めていった。
今日は、FC岐阜とトレーニングマッチ(40x2・30x1)を行い、結果は8-0の快勝でした。 また、試合後にグラウンド周辺の清掃活動を行いました。 とても綺麗になり、来週から、また気持ち良くトレーニングが出来そうです!