ジュビロ磐田公式ブログ「JubiLOG」

U-15 日本クラブユース東海大会

6月29日(土)

本日、岐阜県関市中池多目的広場において日本クラブユース東海大会が行われ

アスルクラロ沼津ST(静岡県6位)と対戦し、1-0で勝利しベスト8に勝ち進むことができました。
選手は、暑い中本当によく頑張り、最後まで集中力が切れず戦ってくれていました。

7月6日(土)ベスト4をかけて、清水エスパルスとの静岡ダービーがホーム上大之郷グラウンドで10:00k/oで行われます。
必ず勝利して、全国大会の切符をものにしたいと思います。

続きを読む

6月29日のヤマハスタジアム

昨年の工事から約半年が経ちました。
今日のヤマハスタジアムです。

続きを読む

6/27 Jリーグ・アカデミー ジュビロサッカー巡回教室(浜松市・さなる幼稚園)

新商品&チケット発売日

6月27日。 写真は浜松店です。 先日、LINEやTwitterで紹介しましたが、 浜松店の七夕飾り☆ みんなの願い事が日々増えていきます(*^_^*) ジュビロへのエール、将来の夢など、 是非書きにきてくださいね^^

続きを読む

6/28 トップチームトレーニング

6月28日(金)10時よりヤマハ大久保グラウンドでトレーニングを行った。 この日の全体練習はおよそ1時間弱の“短期集中型”となった。 ボールを使ったフィジカルトレーニングで練習をスタート!

続きを読む

6/27 トップチームトレーニング

6月27日(木)10時よりヤマハ大久保グラウンドでトレーニングを行った。 写真は練習前のピッチで山崎亮平と談笑する川口能活。 世代を超えてコミュニケーションを取れる背番号1は、やはりチームにとって欠かせない存在。 彼にしかない経験をさらにチームに還元してほしい!

続きを読む

6/27 Jリーグ・アカデミー ジュビロサッカー巡回教室(掛川市・智光幼稚園)

6/27、ジュビロ磐田普及・スクールグループコーチによる「Jリーグ・アカデミー ジュビロサッカー巡回教室」が行われました。 今回は掛川市・智光幼稚園の78名の園児の皆さんとサッカー教室を行いました。 今回は3クラス78名ということで、室内ホールと園庭をお借りしての実施となりました。

続きを読む

6/26 山田選手が浅間小で講話

6月26日(水)午後、山田大記選手がジュビロ磐田のホームタウン活動の一環として浜松市立浅間小学校を訪問し、同校の体育館で6年生107名に講話をしました。

続きを読む

黄色い安全旗“ジュビロバージョン”

毎朝、安全に子供たちを登校させるため、交差点で旗振りをしていただいている父兄の皆さんを見たことありませんか?

6月26日(水)ワークピア磐田で行われた「磐田市交通安全母の会旗振り指導講習会」にジュビロくんとジュビィちゃんが参加いたしました。

続きを読む

6/26 トップチームトレーニング

6月26日(火)10時よりヤマハ大久保グラウンドでトレーニングを行った。 写真は全体練習前に山本康裕、川口能活、山田大記を呼び、指示を送る関塚 隆監督。 練習前後のタイミングで指揮官が選手に個別に声をかけることはよくある。 その狙いはどこにあるのか――。

続きを読む

599 / 913 « 最初 ...597598599600601... 最後 »

最新記事

更新月別