9/9 トップチームトレーニング(午後)

9月9日(月)15時30分よりヤマハ大久保グラウンドで午後練習を行った。 写真はミニゲームで安田理大に指示を送る関塚 隆監督。 指揮官は同選手の印象を「攻撃面で仕掛けられる選手だし、球際も強い選手」と語っている。
9月9日(月)15時30分よりヤマハ大久保グラウンドで午後練習を行った。 写真はミニゲームで安田理大に指示を送る関塚 隆監督。 指揮官は同選手の印象を「攻撃面で仕掛けられる選手だし、球際も強い選手」と語っている。
9月8日(日)13時より、ジュビロ磐田U-18が「スポーツ交流の里 ゆめりあ」で行われた『高円宮杯U-18サッカーリーグ2013 プリンスリーグ東海』の第13節・清水桜ヶ丘高校戦に臨み、5-1で勝利しました! この試合のスタメンはGK高村弘尚、DF檜原悠佑、DF渡邊翔太、DF鈴木 拳士郎、DF石田崚真、MF梅村晴貴(キャプテン)、MF上原力也、MF金原唯斗、MF渥美瑛亮、FW中野誠也、FW竹下玲王。 先制点は8分。 FW中野誠也がサイドからドリブルで切れ込み、左足を一閃!
9月9日(月)9時30分よりヤマハ大久保グラウンドでトレーニングを行った。 このトレーニングよりジュビロ磐田へ完全移籍加入した安田理大、期限付き移籍先のアルビレックス新潟より復帰した竹重 安希彦が合流!
9/7(土) 富士市立高校グランドにて県リーグの最終節(vs.ANTHEM)が行われました。 最後の公式戦を前に、試合前のミーティングで山本コーチの指示を集中して聞き入る選手たち。
9月6日(金)ヤマハ大久保グラウンドでトレーニングを行い、9月7日(土)の天皇杯2回戦・サウルコス福井戦(福井県代表)へ向けて最終調整を進めた。 この日はサポーターの皆様のご協力の下、非公開練習で調整。 (※報道陣の皆様へ公開されたのも冒頭のウォーミングアップまで)
9月5日。 みなさん どうもこんにちは(^^)/ 浜松店です♪♪ 夜風が涼しくなってきました今日この頃...。 今日はジュビログッズの中ではちょっと珍しい、アクセサリーのご紹介です。 試合観戦にはもちろん、普段遣いもいけちゃう^^ 気になる商品はコチラ ~。 ジャジャ---ン!! *★☆★ストーンブレスレット★☆★* <¥1,260>
9月5日(木)ヤマハスタジアムでトレーニングを行い、9月7日(土)の天皇杯2回戦・サウルコス福井戦(福井県代表)へ向けて調整を進めた。 ジュビロ磐田にとっては今季の天皇杯の初戦。 リーグ戦では約2か月白星から見放されているだけに、チームの“起爆剤”となる勝利が欲しい!!!
8月31日(土)19時より2013Jリーグ第24節・ヴァンフォーレ甲府戦をヤマハスタジアムで開催いたしました。 この試合は『人権サポーターマッチ』ということで、入場ゲートでオリジナルクリアファイルやオリジナルうちわを配布いたしました。 また、交通安全体験イベントも行われ、シーベルト効果体験ブース(写真)にも大勢のサポーターの皆様にお越しいただきました。
9月1日(日)が誕生日だった金園英学選手。
プレゼントもたくさん届き、自分自身の中でモチベーションが上がっている様子が外から見てもわかる!
ここからのJリーグ後半戦、金園選手の活躍・ゴールがなければジュビロ磐田の復活はない。
彼の勢いと貪欲さをスタジアムまで見に来てほしい。