12/12 Jリーグ・アカデミー ジュビロサッカー巡回教室(掛川市・おおぶち保育園)

12/12、ジュビロ磐田育成普及部コーチによる「Jリーグ・アカデミー ジュビロサッカー巡回教室」が行われました。 今回は掛川市・おおぶち保育園21名の園児の皆さんとサッカー教室を行いました。 教室が始まるとコーチ達の話を良く聞いて、返事もしっかり出来てとても感心しました! ボールを使った運動や、ドリブル、シュート練習を行いました。 園児の皆さんはボール扱いがとても上手でした!
12/12、ジュビロ磐田育成普及部コーチによる「Jリーグ・アカデミー ジュビロサッカー巡回教室」が行われました。 今回は掛川市・おおぶち保育園21名の園児の皆さんとサッカー教室を行いました。 教室が始まるとコーチ達の話を良く聞いて、返事もしっかり出来てとても感心しました! ボールを使った運動や、ドリブル、シュート練習を行いました。 園児の皆さんはボール扱いがとても上手でした!
12/12、ジュビロ磐田育成普及部コーチによる「Jリーグ・アカデミー ジュビロサッカー巡回教室」が行われました。 今回は掛川市・飯田幼稚園の28名の園児の皆さんとサッカー教室を行いました。
12月11日。 皆さん こんにちは♪ 先日、コルテアズーパーティーも終わり、2013シーズンが終了。 ちょっと寂しい気分がしたり、2014年への新たな意気込みがこみ上げてきたり。 さて、コルテアズーパーティーには、《出張ジュビロショップ!!》として、少しではありますが、グッズの販売をさせていただきましたぁー♪ ありがとうございました‼ さてさて日曜日から販売を開始しております HAPPY BAG★ 大人気!なのは、今回の目玉商品、 スウェットパーカーorトラックジャケットが入った10,000円の福袋です。 どちらも人気ではありますが トラックジャケットの方が一歩リードッ!!? 品薄になっているサイズ等もございますのでお早めにッ☆
12/10、ジュビロ磐田育成普及部コーチによる「Jリーグ・アカデミー ジュビロサッカー巡回教室」が行われました。
12月8日(日)、浜松市内にて「Friendly Action Festival」が行われジュビロ磐田育成普及部・普及グループコーチが参加しました。 「Friendly Action Festival」では、大阪保健医療大学が立ち上げた知的障がい者サッカー振興事業の取り組みで、障がいを持つ方々の健康増進と社会参加に寄与することを目的に、安全に楽しくサッカーができる環境や機会を作っています。 当日は聖隷クリストファー大学の方々にもサポートしていただきました。
12月8日 練習試合を行いました。 プレミア参入戦前の、最後の練習試合となりました。 今期の最大の目標のうちのひとつのプレミアリーグ昇格を目指して、最後まで全員で力を合わせ取り組み続けたいと思います。 何があっても、どんな状況になっても、最後は自分自身と向き合い打ち勝つことで、得るものがあるはずです。
12月7日(土)、15時30分より2013Jリーグ第34節・大分トリニータ戦をヤマハスタジアムで開催いたしました。 この試合は、オフィシャルスポンサーのプーマ株式会社様がマッチスポンサーの『プーママッチ』としてホームゲームイベントを行いました。 『ジャンボスポーピアシラトリ』様のアウトレットセールはスタジアム正面で開催!
12月7日。 本日は2013シーズン最終戦☆ 声援ありがとうございました。 勝利することができて、よかったです♪ 2013シーズンも温かいご声援、ありがとうございました。 そしてっ! 今年もやります!! ☆HAPPY BAG☆ イエーイッッ!!!笑 いやん。 ジュビィちゃんがチラっとこっちを見てる(*^_^*)
12月6日(金)、磐田南小学校にジュビロくんとジュビィちゃんが行ってきました。 この日は冬休み前ということで、交通安 全指 導が行われ、ジュビロくん&ジュビィちゃんもお手伝い。
まずは登校時間、みんなのお出迎えに出ました。 突然のお出迎えに、みんなビックリ!それでも元気に挨拶。 そしてハイタッチ!