6/17 ジュビロ磐田幼児合同スポーツ教室

6/17、ジュビロ磐田育成普及部コーチによる「ジュビロ磐田幼児合同スポーツ教室」が行われました。
本日U-18/U-15は交通安全講習会を行いました。 日頃の生活に欠かせない自転車の乗り方を中心に講習をしていただきました。 交通ルールについての講習、事故についての映像、自転車の走行のシュミレーターを行いました。 日頃から交通安全に気を付け活動を行っていきたいと思います。
6月13日(土)、磐田市の国分寺史跡公園にて、「2015国分寺まつりIN遠江」が行われました。 9時の開会式には社長の木村が登壇。 会場内ではジュビロくんとジュビィちゃんが、シャボン玉で遊んだり記念撮影をしたり、皆さんと楽しい時間を過ごしました。 「天平の蹴鞠再現!」には、清水選手、上原選手、志村選手、岩元選手が参加。 京都蹴鞠保存会のご指導の元、蹴鞠を初体験&再現いたしました。 鹿の皮で作られた、約卵2個分という軽さの「鞠」を蹴るのは、いつもと勝手が違い大変難しいようでしたが、数回続いた際には大きな拍手もいただき、大変貴重な体験ができました。
6/20日にU18は防災訓練及びAED講習会を行いました。 昨年度に続きAEDの使い方を磐田消防署の方に来ていただき学びました。 有事の時には迅速に行動できるようにしていきたいと思います。
6月7日(日)に行われました、「平成27年度 第23回日本クラブユース選手権(U-15)大会 静岡県予選」の決勝戦でジュビロSS掛川が勝利し、優勝しました。
6月15日(月)15時より、京都サンガF.C.東城陽グラウンドで京都サンガF.C.と練習試合を行った。
45分ハーフで行い、合計スコアは2-1(前半0-1)。
6/15、ジュビロ磐田普及部コーチによる「ジュビロ磐田サッカー巡回教室」が行われ、今回は佐鳴台幼稚園の34名の皆さんとサッカー教室を行いました。
6月13日(土)、長崎県雲仙市国見総合運動公園・遊学の里グラウンドでトレーニングを行い、
6月14日(日)のアウェイ V・ファーレン長崎戦へ向けて最終調整を行った。