Jubies年度末合同発表会

12月16日(日)ヤマハ発動機磐田体育館にて、ジュビロジュニアチアリーダーズ「Jubies」の年内最後の活動となる『Jubies年度末合同発表会』が行われました。
Jubiesメンバーは、今まで一生懸命練習してきたダンスを、日頃の感謝を込めてご父兄の皆さんに披露していました。
12月16日(日)ヤマハ発動機磐田体育館にて、ジュビロジュニアチアリーダーズ「Jubies」の年内最後の活動となる『Jubies年度末合同発表会』が行われました。
Jubiesメンバーは、今まで一生懸命練習してきたダンスを、日頃の感謝を込めてご父兄の皆さんに披露していました。
12月16日(日)、磐田安久路公園多目的グラウンドにて、小学1年生~小学3年生のお子様を対象とした親子サッカー教室を開催しました。(磐田市体育協会 共催 自主事業の一環)
12月22日(土)より高円宮杯第30回全日本ユース(U-15)サッカー選手権大会がスタートするジュビロ磐田U-15(1回戦/vs. FC古河@前橋フットボールセンターA 13:20Kick Off)
中学3年生にとって、仲間と戦う最後の大会を前にする選手たちの様子をご紹介いたします。
【練習取材日:12月9日(日)、12月13日(木)】
12月10日(月) 、ジュビロ磐田普及部コーチによる「ジュビロ磐田サッカー巡回教室」が行われ、今回は浜松市立有玉幼稚園の15名の園児の皆さんとサッカー教室を行いました。
12月11日(火)、ジュビロ磐田普及部コーチによる「ジュビロ磐田サッカー巡回教室」が行われ、今回は森町立飯田幼稚園の19名の園児の皆さんとサッカー教室を行いました。
12月10日(月) ジュビロ磐田普及部スタッフによる「ジュビロ磐田サッカー巡回教室」が行われました。
浜松市中区の「葵幼稚園」、86人のお友だちとの教室です。
四池公園陸上競技場のすぐ近く。
園に行くとドッジボールをしたり、走ったりと、元気な子どもたちの姿がありました。
(未来のアスリートが生まれる予感・・・?)