4/16 トップチームトレーニング午後
2013/4/16

4月16日(火)15時よりヤマハ大久保グラウンドで午後練習を行った。
午後練習はミニゲームなど対人形式のメニューで調整。
2時間を越える長丁場のトレーニングとなった。

ミニゲームで一際存在感を見せていたのは前田遼一。
フリーな状況ではもちろん、複数のDFに囲まれた場面でも強引なボールキープ、シュートを見せるなどハイレベルな動きを連発。
先の静岡ダービーではチャンスを生かすことができず、「僕がシュートを外したことが全て」と唇をかみ締めたエース。
その背中に、鬼気迫るものを感じさせる――。

先の静岡ダービーで前田遼一と2トップを組んだ金園英学もリベンジに燃えている。
静岡ダービーの後は「守備陣が本当に頑張ってくれているので、前がしっかりと点を取りたい」と巻き返しを誓った。
前線や中盤との連係は試合を重ねるごとによくなってきているだけに、あとはゴールだけだ!

ミニゲームで気合の入った表情を見せる松岡亮輔。
味方へのコーチングなど守備面でリーダーシップを発揮。
背番号26の大声がミニゲームの緊張感をさらに高いものにする――。

ピッチ脇で発見したトカゲ。
日を追うごとに暖かくなり、彼らの活動も徐々に活発的になってきたようだ。
トカゲはヨーロッパや、日本でも地域によっては縁起のいいものとされる。
“幸運”のトカゲにあやかり――と言っては大げさだが、全てを前向きに考えて、今できる最高の準備をしていきたい。
勝利という名の”きっかけ”で、流れは絶対に変わる!