ジュビロ磐田公式ブログ「JubiLOG」
小学校訪問>

金子大毅選手が磐田市立田原小学校を訪問

7月1日(火)、ジュビロ磐田選手会が小学校訪問を行い、金子大毅選手は磐田市立田原小学校を訪れました。

田原小学校の代表児童からの挨拶の後、全児童から元気なジュビロコールが響き渡りました!

hometown_report

その後は各学年の代表児童が、低学年と高学年のグループに分かれて、リフティング対決をしました。対決の末、6年生の代表生徒が金子選手に勝利!とても盛り上がりました。

hometown_report

hometown_report

1~4年生は前半で終了。
全校写真を撮って、ハイタッチをしてお別れをしました。

hometown_report

後半は5.6年生から金子選手への質問コーナーが行われました。
その中からいくつかをご紹介します!

好きなサッカー選手はいますか?
ボールを相手から奪うことが得意なので、遠藤航選手のプレーはよく見るし好きな選手です。

オフは何していますか?
家にいることがあまり好きではないので、キャンプに行ったりゴルフに行ったり外に行くことが多いです。

サッカーを始めたきっかけは何ですか?
幼稚園年長からサッカーを始めて、仲のいい子がサッカーをやっていて誘われたことがきっかけ。

hometown_report

続いて、夢を叶えるためにどんなことをしたか、今やるべきことは何かのキャリア教育についてお話をしました。
金子選手は、昔からサッカーに夢中!サッカーに行きたくなかった日がないほど人一倍サッカーが大好きで、ただただ楽しく継続してきたことがプロ選手になれたことに繋がっているとお話をしました。
また別の観点から、小学校のお友達が今でも応援してくれているから、今仲良くしているお友達とコミュニケーションをとって、仲良く大切に学校生活を送ることが大切だとお話をしました。

hometown_report

最後に記念写真を撮って、ハイタッチをして田原小をあとにしました。

hometown_report

サインをもらっている児童も多くいました。

hometown_report

田原小学校の皆さん、ありがとうございました!
これからもジュビロ磐田の応援をよろしくお願いします!

最新記事

更新月別