4/12(土)なでしこサッカー広場開催
2025/4/16
4月12日(土)に、初回の「なでしこサッカー広場」を開催しました。
「なでしこサッカー広場」は、小学1年生~6年生までの女の子を対象として、サッカーを楽しく体験してもらう教室です。
静岡SSUボニータの協力のもと、ジュビロ磐田と公益財団法人日本プロサッカーリーグが主催し、実施しています。
今回、静岡SSUボニータから、本田 美登里監督、高島 絢音選手、中島 咲友菜選手が講師として参加しました!
参加者は、小学1〜3年生のグループと4〜6年生のグループに分かれて行いました。
まずは、体を動かすことに慣れるために「鬼ごっこ」でウォーミングアップをしました!
広いフィールドを元気いっぱいに走り回る姿がとても印象的でした。
その後は、サッカーボールを使った基礎練習に挑戦。
手や足を使ってボールに慣れながら、ボールと仲良くなるコツを学びました。
続いては、「シュート練習」にチャレンジしました!
最後に、講師の選手たちと一緒にミニゲーム形式のサッカーを行いました。
初めてボールを蹴った子も、夢中になってボールを追いかける姿が見られました。
得点が入ると、静岡SSUボニータの選手とハイタッチするシーンもありました!
「なでしこサッカー広場」は、4月から11月にかけて、月2回ほど実施していく予定です。
(すでに募集定員に達している日程もございますので、予めご了承ください)
サッカーが初めての子でも楽しく体験できるプログラムになっていますので、ぜひお申込みください!
詳細はこちら