Jubiesスタジアムレッスン
9月5日(土)、Jubiesがヤマハスタジアムでレッスンを行いました。

9月1日(火)、磐田市スポーツ交流の里ゆめりあにて、ジュビロおとな女子サッカー教室を開催しました。(磐田市体育協会 共催 自主事業の一環)
新型コロナウイルス感染拡大の影響で、一斉観戦事業及び選手学校訪問が中止となってしまいました。
本来であれば一斉観戦前に選手が各学校へ配布する予定であったオリジナルクリアファイルを先日、磐田市内全小学校へ配布をさせていただきました。
8月4日(火)、磐田市スポーツ交流の里ゆめりあにて、ジュビロおとな女子のサッカー教室を開催しました。(磐田市体育協会 共催 自主事業の一環)
新型コロナウイルス感染拡大の影響で、残念ながら一斉観戦事業が中止となってしまったことを受け、各小学校の担当の選手たちが児童の皆さん宛にメッセージ動画を作成しました。
7月24日(金・祝)、磐田市スポーツ交流の里ゆめりあにて、小学1年生~小学4年生のお子様を対象とした親子サッカー教室を開催しました。
(磐田市体育協会 共催 自主事業の一環)
7月3日(金)、豊浜小学校の5,6年生が作ってくれた応援メッセージDVDを受け取りに、
ホームタウン部の加藤部長が豊浜小学校を訪問しました。
6月23日(火)、磐田市の住宅部材製造企業 マスダテクノ(株)様より、ジュビロカラーの消毒液スタンド『フンデイーラ』を贈呈いただきました。
6月5日(金)小川大貴選手より、富士市へ次亜塩素酸消毒液860リットルを寄付させて頂きました。
消毒液は富士市教育委員会を通じ、市内にある全小中学校に配布される予定です。
6月5日(金)山本康裕選手より、浜松市浜北区役所へ次亜塩素酸消毒液980リットルを寄付させて頂きました。
消毒液は浜北区役所を通じ、区内にある49の幼稚園、保育園、子ども園、小学校、中学校に配布される予定です。