天竜高校 進路講話

11月21日(水)天竜高校春野校舎で、高校1・2年生を対象に行われた進路講話に、事業推進部の山崎さんが講師として参加しました。
11月17日(土)「磐田スポーツ交流の里ゆめりあ」の会議室にて、スポーツをしている小学1年生~6年生の親子を対象に、食育講座「今日からできる、子どもの必勝ごはん講座」を開催しました。
ジュビロ磐田のトップチーム・U-18選手の専属管理栄養士/SHIDAXの新村先生を招き、プロサッカー選手の「必勝ごはん」から、ケガ予防食、疲労回復食材などを学びました。
まずは、サッカー選手のイメージについて、子どもたちに質問。
「体が大きい!」「テクニックがすごい!」
続いて、サッカーは選手は何を食べているかについては、「肉!!」「ご飯山盛り!!」という答えが返ってきました。
11月21日(水)、ジュビロ磐田普及部コーチによる「ジュビロ磐田幼児合同スポーツ教室」が行われました。
今回は、磐田市竜洋北保育園、磐田市竜洋西保育園から39名の園児の皆さんが参加してくれました。
始めは、サッカーコートの中を自由に走りました。
お友達とぶつからないように広い場所を見つけながら走ることが出来ました。
11月18日(日)第21回ジュビロ磐田メモリアルマラソン(NPO法人磐田市体育協会主催)が行われ、9,737人のランナーが磐田市内を駆け抜けました。
心配された雨もどこへやら、最高のマラソン日和です!