11/26(月) ジュビロ磐田サッカー巡回教室(掛川市子育てセンターとものもり)

11月26日(月)、ジュビロ磐田普及部コーチによる「ジュビロ磐田サッカー巡回教室」が行われ、今回は子育てセンターとものもりの13名の園児の皆さんとサッカー教室を行いました。
11月26日(月)、ジュビロ磐田普及部コーチによる「ジュビロ磐田サッカー巡回教室」が行われ、今回は子育てセンターとものもりの13名の園児の皆さんとサッカー教室を行いました。
11月26日(月)、ジュビロ磐田普及部コーチによる「ジュビロ磐田サッカー巡回教室」が行われ、今回は浜松市立尾奈幼稚園の10名の園児の皆さんとサッカー教室を行いました。
11月24日(土)、ヤマハスタジアムで明治安田生命J1リーグ第33節~ゼンウェルオーダードマッチ~北海道コンサドーレ札幌戦が開催されました。
11月19日(月)、ジュビロ磐田普及部コーチによる「ジュビロ磐田サッカー巡回教室」が行われ、今回は大坂・睦浜幼稚園の29名の園児の皆さんとサッカー教室を行いました。
11月20日(火)、ジュビロ磐田普及部コーチによる「ジュビロ磐田サッカー巡回教室」が行われ、今回は掛川市横須賀幼稚園の37名の園児の皆さんとサッカー教室を行いました。
11月17日(土)「磐田スポーツ交流の里ゆめりあ」の会議室にて、スポーツをしている小学1年生~6年生の親子を対象に、食育講座「今日からできる、子どもの必勝ごはん講座」を開催しました。
ジュビロ磐田のトップチーム・U-18選手の専属管理栄養士/SHIDAXの新村先生を招き、プロサッカー選手の「必勝ごはん」から、ケガ予防食、疲労回復食材などを学びました。
まずは、サッカー選手のイメージについて、子どもたちに質問。
「体が大きい!」「テクニックがすごい!」
続いて、サッカーは選手は何を食べているかについては、「肉!!」「ご飯山盛り!!」という答えが返ってきました。