9/2(火)掛川市立上内田小学校 キャリア教育
2025/9/3
9月2日(火)、掛川市立上内田小学校6年生の総合の時間「キャリアについて学ぼう」にグラスルーツ普及本部の波多野が登壇しました。
授業の始めは担任の先生から児童たちへ、先生の子どもの頃の夢を交えながら「キャリア教育ってなに?」を説明しました。
働くときに必要な力を付けるために、自分のこと・相手のことを知ろう、と話しました。
波多野からはジュビロ磐田の説明や、現在の仕事内容、自身が長く務めるサッカーコーチのやりがいを伝えました。
最後に仕事をする上で心掛けていることとして、準備・学び・楽しむことを挙げました。
児童たちからは「ジュビロはサッカーのことも多いけど、サッカー以外のことも色々やっていることが分かった」、「将来の夢はプロサッカー選手になることなので、今の話を聞いてもっと頑張りたいと思った」と感想を聞くことができました。
上内田小学校6年生の皆さん、ありがとうございました!
いつかみんなでヤマハスタジアムに遊びに来てくださいね。