2016年 試合速報

J1 1stステージ第5節vs大宮アルディージャ

ardija
ardija

2 勝
1 分
2 敗
6 得点
8 失点
勝点 7
順位 10

1
  • 0
  • 1

  • 1
  • 0

1
ジュビロ磐田
ジュビロ磐田

1 勝
3 分
1 敗
7 得点
7 失点
勝点 6
順位 11

前半
渡部 大輔
奥井 諒
17分
25分
上田 康太
44分
小林 祐希
ハーフタイム 後半
ドラガン ムルジャ
13分
14分
中村 太亮
山本 康裕
岩上 祐三
泉澤 仁
24分
28分
太田 吉彰
松井 大輔
42分
アダイウトン
松井 大輔
江坂 任
ネイツ ペチュニク
45分
1
加藤 順大
2
菊地 光将
3
河本 裕之
13
渡部 大輔
22
和田 拓也
7
江坂 任
10
岩上 祐三
17
横谷 繁
23
金澤 慎
8
ドラガン ムルジャ
41
家長 昭博
SUB
21
塩田 仁史
4
山越 康平
19
奥井 諒
18
横山 知伸
20
大屋 翼
39
泉澤 仁
9
ネイツ ペチュニク
監督
渋谷 洋樹
21
カミンスキー
2
中村 太亮
3
大井 健太郎
5
櫻内 渚
35
森下 俊
4
小林 祐希
7
上田 康太
9
太田 吉彰
13
宮崎 智彦
15
アダイウトン
8
ジェイ
SUB
1
八田 直樹
33
藤田 義明
11
松浦 拓弥
22
松井 大輔
23
山本 康裕
40
川辺 駿
16
齊藤 和樹
監督
名波 浩

11271
スタジアム名 試合日 キックオフ
NACK 4/2(土) 16:00
ピッチ状態 コミッショナー 主審
全面良芝 髙林 敏夫 池内 明彦
天候 試合時間 副審 副審
曇り 90分 戸田 東吾 小椋 剛
気温 湿度 第4の審判員 記録員
15.2度 52% 森川 浩次 森川 浩次
7 シュート 11
11 ゴールキック 8
7 コーナーキック 10
19 直接FK 12
0 間接FK 5
0 オフサイド 5
0 PK 0

昨シーズン、共にJ2の舞台で戦った“昇格同期組”の大宮アルディージャと、今季初対戦を迎える。昨年ジュビロは大宮に対して、ホーム、アウェイともに先制しながらも同点を許し、勝点1ずつを分け合う結果となった。今シーズンこそ3ポイントを奪い、決着をつけたい。
 
今日の試合、ジュビロの予想フォーメーションは【4-2-3-1】。GKにカミンスキー、最終ラインは右から櫻内渚、大井健太郎、森下俊、中村太亮。ダブルボランチに、上田康太と宮崎智彦。中盤2列目右サイドから、太田吉彰、小林祐希、アダイウトン。ワントップにジェイという並びか。
昨年、NACK5スタジアム大宮で行われた一戦では、セットプレーからジェイが鮮やかなヘディングシュートで先制弾を奪った。ジェイは現在リーグ戦4ゴールと、J1リーグ得点ランキングトップタイにつけており、今日もストライカーのゴールに期待が集まる。
また、ジュビロは3月26日に行ったSC相模原とのトレーニングマッチで3バックに挑戦した。今日も試合展開によっては4バックとの併用も考えられ、名波監督の采配にも注目したい。

対する大宮アルディージャの予想フォーメーションは、【4―4―2】。GKに、加藤順大、最終ラインは右から渡部大輔、菊地光将、河本裕之、和田拓也。ボランチに岩上祐三と金澤慎。中盤右のワイドに横谷繁、左に江坂任、2トップに家長昭博とドラガン ムルジャという並びか。

直近のナビスコカップ2戦を無失点で終えるなど、堅守を武器としている大宮に対して、ジュビロがいかに組織的な攻撃で相手守備網を突破することができるかが、試合のカギを握る。また、中盤の攻撃的選手、横谷繁やナビスコカップで今季初ゴールを決めた江坂任、2トップのドラガン ムルジャと家長昭博らを抑えることも、勝点3を得るために重要になってくるだろう。

キックオフは16:00。NACK5スタジアム大宮の天候は曇りで、少し肌寒い。また、スタジアム近くの桜は満開で、見ごろを迎えている。

前半1分、アウェイのジュビロボールで前半キックオフ。天候はくもり。
前半1分、ジュビロ、アダイウトンが左サイドでボールを持ち、小林祐希とパス交換。エリア内左に侵入するが、ボールは流れてラインを割った。
前半3分、大宮、左サイドをオーバーラップした和田拓也がゴール前にクロス。これはファーサイドに流れるが、こぼれ球を拾った家長昭博が右足で再びクロスを入れる。これはジュビロ守備陣がクリアした。
前半4分、ジュビロ、上田康太からのパスを受けた太田吉彰が敵陣中央からミドルシュートを放つが、加藤順大の正面に。
前半6分、ジュビロ、ジェイが左サイドに流れてボールを受ける。小林祐希へ縦パスを通すが、菊地光将に対応され、大宮ボールに。
前半8分、大宮、左サイド深い位置でボールを受けた江坂任がニアサイドに鋭いクロス。これは大井健太郎が競り合い、ジュビロボールにする。
前半9分、ジュビロ、敵陣中央でボールを受けた小林祐希が左サイドの中村太亮へ。中村太亮は鋭いクロスを入れるが、大宮がクリアした。
前半10分、ジュビロ、左サイドから中村太亮のCK。これは大宮にクリアされるが、ルーズボールを拾った上田康太が左足でシュートを狙う。しかし、これは枠を大きく外れた。
前半12分、大宮に決定機。横谷繁の縦パスを受けた渡部大輔が右サイドを抜け出し、ファーサイドにグラウンダーのクロス。ムルジャが飛び込むが、わずかに合わず。
前半14分、大宮、右サイドからの横谷繁のCK。ファーサイドに柔らかいクロスを入れるが、宮崎智彦が対応して、ジュビロボールに。
前半14分、ジュビロ、カウンターからアダイウトンが右サイドを突破。小林祐希へマイナスのパスを通し、太田吉彰がミドルシュートを放つが、枠を外れる。
前半21分、大宮、左サイド深い位置でボールを受けた江坂任がゴール前に鋭いクロス。ムルジャに合わせるが、これはゴールには結びつかない。
前半23分、ジュビロ、カウンターから小林祐希がドリブルで前線へ駆け上がる。右サイドの太田吉彰にパスを通すが、金澤慎にボールをカットされた。
前半24分、ジュビロ、敵陣左サイドから中村太亮がスローイン。アダイウトンへ送り、ゴール前にクロスを入れるが、大宮がクリアした。
前半28分、大宮、敵陣右サイドでボールを受けた横谷繁が家長昭博へ縦パス。家長昭博は横谷繁へ再びパスを送り、右サイドからクロスを入れる。ムルジャがヘディングで合わせるが、ミートせず。カミンスキーが落ち着いてキャッチする。
前半28分、大宮、左サイドの江坂任が敵陣中央の横谷繁へ。横谷繁は鋭いドリブルで中村太亮をかわし、ミドルシュートを放つが、カミンスキーが正面でキャッチする。
前半31分、大宮、右サイドでボールを受けた横谷繁が縦に鋭いスルーパス。ムルジャが飛び込むが、わずかに合わず。カミンスキーが飛び出し、キャッチする。
前半32分、ジュビロ、敵陣左サイド深い位置からアダイウトンがマイナスのクロス。ジェイがダイレクトでシュートを放つが、枠を大きく外れた。
前半35分、ジュビロ、自陣右サイドまで下がってボールを受けたジェイが逆サイドの中村太亮へ大きくサイドチェンジ。しかし、中村太亮はマッチアップした奥井諒にボールをカットされた。
前半37分、ジュビロ、敵陣中央でルーズボールを拾った上田康太が小林祐希へパス。小林祐希は右サイドの太田吉彰へ展開。太田吉彰のクロスは大宮守備陣にカットされた。
前半40分、ジュビロ、敵陣中央でルーズボールを拾った上田康太がゴール前にクロス。ジェイがボールを受け、ドリブル突破を試みるが、惜しくもボールを奪われてしまった。
前半43分、大宮、敵陣中央でボールを受けた金澤慎がグラウンダーのスルーパス。ムルジャが飛び込むが、オフサイドの判定に。
前半44分、ジュビロ、敵陣左サイドからのスローイン。エリア内左でアダイウトンがボールを受け、マイナスのクロス。小林祐希がボールを受けると、ドリブルで中に切れ込み、右足で強烈なシュートを叩き込んだ!ジュビロ先制!0-1
前半45分、前半アディショナルタイムは1分。
前半アディショナルタイム1分、大宮が自陣から大きく前線へボールを送る。ここで前半終了のホイッスル。
後半1分、ホームの大宮ボールで後半キックオフ。
後半2分、ジュビロ、自陣でボールをカットし、アダイウトンがスピードに乗ったドリブルで敵陣に侵入。しかし、これはムルジャが戻り、ボールをカットする。
後半4分、大宮、後方からのロングフィードを受けた左サイドの江坂任がグラウンダーのクロス。これはジュビロがクリアする。セカンドボールを大宮が拾うが、チャンスには結びつかない。
後半5分、大宮、自陣から前線へシンプルにロングボールを送る。ムルジャが走りこむが、大井健太郎が競り合い、最後は飛び出してきたカミンスキーがボールをキャッチした。
後半5分、ジュビロ、敵陣左サイドでボールを持った小林祐希がジェイとのワンツーでエリア内左に抜け出す。対峙するDFに倒されたが、ここはノーファール。
後半8分、大宮、敵陣中央をドリブル突破した江坂任が左サイドの家長昭博へ展開。しかし、これは懸命の守備でジュビロがカットする。
後半10分、ジュビロ磐田 名波 浩監督ハーフタイムコメント
「サイドを変えさせないアプローチを意識すること。枠内へのシュートを打っていこう」
後半10分、大宮アルディージャ 渋谷 洋樹監督ハーフタイムコメント
「絶対に失点はしないこと。相手への圧力を1つ、2つ強めていこう。落ち着いて丁寧にプレーすること」
後半10分、大宮、立て続けにCKのチャンスを得るが、ジュビロ守備陣が集中した守りでゴールを割らせない!
後半12分、ジュビロ、右サイドから上田康太のCK。ニアに柔らかいボールを送ると、ジェイが飛び込むが、ヘディングは枠の右へそれる。
後半13分、大宮、左サイドの家長昭博が中央の横谷繁へ。横谷繁は絶妙なスルーパスを送ると、走りこんだムルジャが落ち着いてゴールに流しこむ。1-1
後半15分、ジュビロ、カウンターから山本康裕がボールを持ち、ドリブル突破からゴール前にクロス。これは大宮DFに当たり、CKに。
後半18分、ジュビロ、上田康太のスルーパスに走りこんだ太田吉彰がエリア内右からシュート。しかし、これは惜しくも加藤順大に阻まれた。
後半20分、ジュビロ、右サイドから上田康太のCK。ファーサイドに流れたボールを山本康裕が拾い、ゴール前にクロス。アダイウトンがバックヘッドでゴールを狙うが、枠をとらえきれず。
後半22分、ジュビロ、敵陣右サイド深い位置でボールを受けた櫻内渚がゴール前に鋭いクロスを入れるが、奥井諒がヘディングでクリアした。
後半23分、ジュビロ、ゴール前でセカンドボールを拾ったアダイウトンがバイシクルシュートでゴールを狙うが、枠を外れる。
後半25分、大宮、左サイドからボールを受けた泉澤仁がゴール前のムルジャへスルーパス。ムルジャはフリーでボールを受けシュートを放つが、カミンスキーがファインセーブで阻む。
後半27分、大宮、前線でボールを受けた家長昭博が左サイドの泉澤仁へ。泉澤 仁は鋭いドリブルでエリア内に侵入するが、ジュビロがボールをカットした。
後半29分、ジュビロ、敵陣右サイドでボールを受けた山本康裕が中央のジェイへ。ジェイは反転して左足でミドルシュートを放つが、ゴールには結びつかず。
後半30分、大宮、カウンターから前線へ抜けだしたムルジャが強引なドリブル突破でゴール前に迫るが、森下俊がうまく対応し、ジュビロボールに。
後半32分、大宮、ジュビロの立て続けのCKを防ぐと、一気にカウンター。前線でボールを受けた家長昭博が、ゴール前の泉澤仁へ。泉澤仁はドリブルで中に切れ込みグラウンダーの強烈なシュートを打つが、カミンスキーがスーパーセーブで阻む。
後半36分、ジュビロ、ゴール前でボールを受けた小林祐希が右足でミドルシュートを放つが、大宮守備陣がブロックする。セカンドボールを拾い、クロスを入れるが、クリアされてしまう。
後半39分、大宮、自陣でボールをカットすると、素早く最前線のムルジャへ。しかし、ボールは流れラインを割る。
後半41分、大宮、敵陣左サイドの家長昭博が泉澤仁へパスを通す。泉澤仁はスピードに乗ったドリブルからシュートを放つが、カミンスキーの正面に。
後半43分、ジュビロ、敵陣中央から上田康太が浮き球のスルーパス。松井大輔がダイレクトで折り返すと、エリア内でジェイがボールを受ける。ゴール前は混戦となるが、最後は大宮守備陣が大きくクリアする。
後半45分、後半アディショナルタイムは4分。
後半アディショナルタイム1分、大宮、左サイドでボールを受けた泉澤仁がゴール前にクロス。ムルジャがヘディングで合わせるが、カミンスキーの正面に。
後半アディショナルタイム4分、ジュビロ、右サイドから小林祐希のCK。大宮がこれをクリアすると、セカンドボールを拾い、再び攻撃を作り直そうとするが、ここで後半終了のホイッスル。
名波 浩 監督

――試合の総括
前半は非常にコンパクトに出来ていました。相手の背後への動きだしのケアもしっかり出来ていましたし、選手同士が自分たちの距離感というものを把握したうえで、ブロックを作って対応していたなと。破綻しそうだったのは、突破を狙ったロングボールもそうですけど、岩上からのサイドチェンジの場面、それと我々がファウルした後のクイックリスタート、この2つは少しピンチになりかけました。後は、ほとんど破綻することはなかったのではないかと。そうした中で上手く先制点を挙げられて、いい前半だったなと思います。
後半ですが、我々はラインコントロールをマメにというか、コミュニケーションも含めて上げ下げを非常に頻繁にやっているのですけど、そこには横へのスライド、ズレというものが必然的に発生します。失点の場面、それとムルジャの決定的な場面は、ズレが少し遅い、コミュニケーションで押し出せないという部分か続いてしまったのが少し残念でした。
ただ、昨年2試合引き分けて、今年も引き分けましたけど、この3試合の中では内容的に一番我々のゲームだったなと。ですから選手たちには、開口一番「勝点2を失ったゲームだったな」と言いました。

――5試合を終えて勝ち点6というのは
残留だけで考えれば10試合で12点のペースでいけば30試合で36点、残り4試合であと4点稼げれば40点というのが現実的な数字だと思います。ただ今日選手たちに言ったのは「我々が今日3ポイント取ることによって大宮と順位が入れ替わる」ということです。昨シーズンの悔しさ、いずれも先制しながら追いつかれてドローという試合展開も含めて、3ポイントに執着しようと臨んだだけに、今日のゲームは非常に残念ですし、そこが5試合6ポイントにとどまっている大きな要因だと思います。

――今日はサイドチェンジなども含め、攻撃で良い場面が見られましたが
失点した後のムルジャの決定的なシーンの後は、攻撃面でボックス脇を左右両方とも有効に使えたので、そこは非常に良かったなと。逆に大宮さんがボックス脇を使う場面は、ムルジャの動き出しくらいで、その淡白さというものが我々を少し楽にしてくれたなと。ただ、そこからの最後の精度も含め、ボックスの中で何人準備しているのかとか、イメージの共有といったものがもう少しあると良かったと思います。ボックスのアークの所に落として、もう一回ボックス脇に持って行ってやり直すとか、しつこいくらいにボックスの周りを使えたと思うのですけど。そう考えるとちょっと淡白さはあったかなと。ただ、松井を入れた効果というのはそうした面も含め出たのではないかと思いますね。

――小林選手がJ1初ゴールでした
そうなの、知らなかった(笑)。居残りのシュート練習の効果が間違いなく出た得点だと思いますし、それ以外にも非常に落ち着いてボールの収まり、落ち着きを醸し出してくれたと思います。今日は家長のようないい見本がいて、そこに追いつけ追い越せ、負けないぞという強いメンタリティが生まれた、いい効果が出たのではないかと。まだまだな部分はありますけど、トレーニング中も、リーグ戦も一戦一戦積み重ねて、パフォーマンスも非常に良くなってくるので、皆さんに期待してもらってもいいと思います。

小林 祐希 選手

小林 祐希 ――自身J1での初ゴールとなりました
そこに関しては、純粋に嬉しいです。練習からやっている形なので、あの場面は落ち着いていました。いつも通りリラックスした状態でシュートを打つことができてよかったです。

――利き足ではない右足でのシュートでした
練習でも右足で振るという意識を持ってやっていました。今日も点を取った後、相手も右足があると思って寄せきれなくなっていたのを感じたので、右でもシュートを打つことによって、左足でのシュートがもっと生きてくると思います。

――このゴールを今後どう生かしていきたい?
もちろんゴールやアシストという数字は、あのポジションを任されている限り、とても大事なことです。ただそれ以上に、パスでの崩しやゴールまでの道を作ること、フィニッシュまで行く形を大事にしたいと思っています。自分が点を取ったりアシストすること以上に、チームが勝つことを考えて、これからさらに、みんなとそうした形を共有していきたいと思います。

上田 康太 選手

上田 康太 ――今日の試合を振り返って
良い時間帯に(小林)祐希の先制点が決まり、チームとしても波に乗れたのですが、だからこそもっと集中して後半の失点を防がなければいけませんでした。一瞬の隙でやられてしまったので、自分自身ももっと改善しなければいけないと感じていますし、ひとつひとつ勝っていくためにも、チームとして、そしてまずは個人として厳しさを持ってやっていきたいと思います。今日のゲームに関しては、自分たちがボールをゆったりと持てる時間帯もつくれましたが、あとはそれをしっかりゴールにつなげることができるように、という思いです。もっと上を目指すためには、5試合で勝点6という数字ではいけません。満足している選手もスタッフもいないので、しっかり勝ち切れるようにやっていきたいです。

アダイウトン 選手

アダイウトン ――今日の試合を振り返って
先制しながらも、後半の途中に失点してしまい、厳しい試合になりました。ただ、その中でも自分たちは最後まで勝ちを求めて攻撃的に戦いました。失点の場面など、もう少し我慢すればよかったという反省点もありますが、切り替えて次に備えてコンディションを整えたいと思います。

――小林選手へのアシストについて
今週のトレーニングは、個人的には常にゴールを意識して取り組んできました。今日はネットを揺らすことができませんでしたが、アシストという形でチームに貢献することができました。先制点につながった場面は、(小林)祐希が動いているところを見逃さなかったことが大きいと思いますし、あそこしかスペースが無い中、祐希が良い動きをしてくれました。二人の息があったプレーだったと思います。

松井 大輔 選手

松井 大輔 ――今日の試合を振り返って
自分自身、もう少しボールを持てたと思いますし、リズムももう少し上手くつくることが出来ればよかったなという思いです。ラストパスの精度など、そういう部分はまだまだだなと感じました。ゴールを取るか、アシストを決めるか、とにかく結果を出したかったです。チームとしては、1点を先にとってからのリスクマネジメント、ゲームを読む力がまだまだだと感じましたし、得点ももっととれたと思います。そうしたところの勝負強さを、もっと突き詰めながらやっていきたいです。

――5試合で勝点6という結果について
負けないことが一番大事だと思います。リーグが始まった頃よりは、攻める回数も増えて良くなっていると思いますし、パスもつながるようになってきたかなと。これから連戦になるので、そこでまた様々なコンビネーションから色々な形が生まれればと思います。

大宮アルディージャ 渋谷洋樹監督
 

――試合の総括
まずはJ1リーグ前節の広島さんに1対5で敗れるという非常に悔しい結果を受けて、今日またホームで磐田さんとやるということで、スタジアムに来られた11,000人の方々に感謝を持ってゲームに入ってほしい、勝利を届けてほしいと言って、選手たちを送り出しました。選手たちは本当にタフに、試合序盤からしっかりと意識して戦ってくれました。守備の高い意識が、失点の場面の二つ目のスローインだったと思うのですが、あそこでボール1個に対して4人が守備をしてしまったということで、相手をフリーにさせてしまい、残念ながら失点につながってしまいました。ただ前半に関しては、我々がイメージしている攻撃、中を使ったり外を使ったりと、そういうところでボールを出入りさせながらやってくれたかなと思います。守備においても、磐田さんにはジェイ選手やアダイウトン選手というスピードとパワーのある選手がいますが、彼らを自由にさせないというところでも、すごく集中してやってくれたかなと思います。前半残念ながら失点してしまったので、後半は続けるところと、もう1ランク、2ランク上げてプレーすることを意識させました。後半も立ち上がりからまた変わらずにプレーしてくれて1点に結びついたことは良かったと思います。ただ、後ろはもちろん全員がハードワークをして守ってくれましたが、追加点をとれなかったこと、これはJ1リーグを戦っていくためには絶対に必要なことで、勝点3と得点1という部分をこれからしっかりと課題として積み重ねてやっていかなければいけないと感じました。