2008年 試合速報

2008 J1リーグ 1節 VS.柏レイソル

kashiwa
kashiwa

0 勝
0 分
0 敗
0 得点
0 失点
勝点 0
順位 0

2
  • 1
  • 0

  • 1
  • 0

0
ジュビロ磐田
ジュビロ磐田

0 勝
0 分
0 敗
0 得点
0 失点
勝点 0
順位 0

前半
太田 圭輔
10分
17分
加賀 健一
41分
ジウシーニョ
ハーフタイム 後半
15分
ジウシーニョ
19分
上田 康太
山本 康裕
22分
山本 康裕
30分
村井 慎二
成岡 翔
小林 祐三
近藤 直也
36分
ポポ
37分
菅沼 実
鈴木 達也
42分
43分
萬代 宏樹
中山 雅史
李 忠成
大津 祐樹
44分
21
南 雄太
5
古賀 正紘
7
大谷 秀和
13
小林 祐三
23
藏川 洋平
8
茂原 岳人
14
太田 圭輔
15
菅沼 実
18
山根 巌
11
ポポ
20
李 忠成
SUB
33
菅野 孝憲
2
鎌田 次郎
3
近藤 直也
4
石川 直樹
17
永井 俊太
22
鈴木 達也
27
大津 祐樹
監督
石崎 信弘
1
川口 能活
3
茶野 隆行
5
田中 誠
15
加賀 健一
6
河村 崇大
11
西 紀寛
14
村井 慎二
25
駒野 友一
27
上田 康太
8
ジウシーニョ
32
萬代 宏樹
SUB
21
松井 謙弥
2
鈴木 秀人
4
大井 健太郎
10
成岡 翔
16
名波 浩
23
山本 康裕
9
中山 雅史
監督
内山 篤

11,210
スタジアム名 試合日 キックオフ
3/9(日) 14:04
ピッチ状態 コミッショナー 主審
全面良好、乾燥 河本 弘 松尾 一
天候 試合時間 副審 副審
くもり 90分 高橋 佳久 青木 隆
気温 湿度 第4の審判員 記録員
15.1度 36% 犬飼 一郎 小杉 雅裕
12 シュート 6
6 ゴールキック 6
6 コーナーキック 3
11 直接FK 21
2 間接FK 5
2 オフサイド 5
0 PK 0

2008年Jリーグ開幕!ジュビロ磐田はアウェイ日立柏サッカー場にて14時4分キックオフとなる。快晴のサックスブルーの青空に少し冷たい風が吹いている。
ピッチに影響するような強さではないがアウェイということで入り方に注意したい。
ピッチコンディションは良好。後は開幕戦という独特の緊張感をどこまで早く自分たちのモノに出来るかが勝負の分かれ道となりそうだ。
内山篤監督として始めての開幕戦。しかし、昨年の開幕戦で同じ会場・同じ相手に0-4で敗れたことをベンチで見ていた一人。
監督としても選手としても、そしてサポーターからしてもこの一戦には昨年の借りもある。
今年は鹿児島キャンプから一環してパスサッカーを徹底している。内山監督に柳下コーチ、そこに復帰した名波浩らの存在が大きい。
中山雅史チームキャプテンもチームを盛り上げ雰囲気も内容も充実していることを語っている。
初戦となるこのゲーム、スタメンは新外国人選手のジウシーニョ。そして仙台から完全移籍の萬代宏樹が2トップを組む。
トップ下はヘアスタイルを一新させた西紀寛。右には広島から加入した日本代表・駒野友一。左には怪我からの完全復活で飛躍の年にしたい村井慎二。ボランチには期限付き移籍から帰ってきた河村崇大と五輪代表候補の上田康太。3バックは田中誠を中心に左に茶野隆行・右に加賀健一が入りGK川口能活と不動となりつつある。
今日のポイントは相手を意識せず自分たちの形が作れるか!?そして開幕戦とあり内容より結果がほしいところ。
ジウシーニョと萬代宏樹の爆発に期待したい。そこに入れるクロスを駒野友一と村井慎二がどこまで上げられるか!?西紀寛の運動量とベンチメンバーも含めたボールを動かすサッカーがどこまで完成しているか!?
先制点が大切なのは十分承知である。後は最後の最後まで集中力を切らせず戦うこと。そして何よりジュビロサッカーを楽しみたい。

前半0分、柏ボールでキックオフ。スタートから西紀寛がボールへ向かい走り出す。
1分、柏の左からのCK、ニアで河村崇大がクリアし西紀寛が身体を張って前線へつなぐ。両者、激しいプレスをかけゲームが引き締まっていく。
3分、茶野隆行が大きく蹴りリズムを掴もうと萬代宏樹を走らせる。
左の村井慎二、右の駒野友一を起点にジュビロはワイドに。柏は1トップ李忠成を起点に前線へ早い展開をしていく。
6分、萬代宏樹へのロングボールは古賀正紘が高さで競り勝ちクリアされる。萬代宏樹はDFを背負いながらもボールから逃げる動きでチャンスを作ろうとしている。
7分、萬代宏樹が頭で落としたところをジウシーニョが競り合う。こぼれ球を萬代宏樹が狙うがシュートとはならない。
8分、加賀健一がポポに対し強烈なプレス。ボールを奪うとすぐに村井慎二へ展開するがクロスが合わない。
ポポはタンカで一度外に出るが治療をし中へ戻る。
10分、加賀健一のカットから駒野友一→ジウシーニョと右サイドから崩すが決定機が作れない。
11分、右サイドからのFK、一瞬時間が空いた隙をつかれ太田圭輔にDFとGKの間を狙われてしまう。川口能活が飛び出しシュートを打たれる。これが決まってしまい先制ゴールは柏。【1-0】
12分にもロングボールを太田圭輔に走られる。村井慎二が深い位置までカバーするがシュートを打たれる。
14分、右から駒野友一が突破。上田康太が持ったところで西紀寛が飛び出すがスルーパスはGK南雄太に防がれる。
15分、ゴール前でのクリアから萬代宏樹へロングボールそしてジウシーニョの動き出しを使うが繋がらない。
前半15分、19分、柏に攻められ磐田が攻め攻めて、また攻められる繰り返し。最後は菅沼実からのクロスに李忠成がボレーシュートというシーンだったがオフサイドの判定に助けられる。
20分、右サイドから西紀寛がクロス、ジウシーニョがワントラップから右足シュートを放つがゴール左に外れる。
23分、右サイドで加賀健一→駒野友一でファールを奪う。FKを上田康太が蹴りジウシーニョが頭で流すがそこを合わせる選手がいなかった。
24分、西紀寛からのスルーパスで駒野友一が飛び出す。スライディングからのセンタリングを上げるがブロックされる。
25分、萬代宏樹がゴールより右よりで受けるがシュートが打てず外にサポートした駒野友一へ。クロスをブロックされCKとなる。
上田康太からのCKはシュートを使いクロスを上げる。萬代宏樹が頭で飛び込むが触れない。河村崇大がつめるがシュートとはならなかった。
29分、中盤でプレスをかけていくがなかなか奪えない。太田圭輔の右サイドから中へ入り込んでいく長い距離の走り出しに少し戸惑う場面が目立つ。
少しずつジュビロへペースが動きつつある。
前半30分、32分、ロングボールから萬代宏樹が頭で流すところに西紀寛が走りこんでいく。右サイドから駒野友一・ジウシーニョ・西紀寛が絡みセンタリング。萬代宏樹が一瞬フリーになりシュートを放つがゴールを大きく超えてしまった。
34分、左サイドからのクロスにファーサイドで太田圭輔がフリーになってしまう。シュートミスに助けられるが決定的な場面を作られてしまう。
35分にも太田圭輔に右サイドを突破されクロス。駒野友一が頭でクリアするがこぼれ球をポポがミドルシュート!これもミスに助けられた。太田圭輔の右サイドから長い距離を走るところでマークが付ききれていない。
38分、右サイドで駒野友一が足首を押さえて倒れてしまう。痛めている箇所だけに心配だ。タンカで一度外に出てドクターがチェックする。
40分、チェックを終えて駒野友一がピッチに戻った。
41分、ジウシーニョが前線でプレス、笛の後にボールを蹴ってしまいイエローカードが出てしまう。
44、加賀健一から縦パスに西紀寛が飛び出す。反転しクロスを上げる、萬代宏樹がファーサイドで待つがGKにキャッチされ決定機は作れない。
ロスタイム3分、右からのCKを上田康太が蹴る。ニアにジウシーニョと萬代宏樹が入るがクリアされる。
前半ラストプレーは茶野隆行からのクロス。ジウシーニョがトラップミスをしシュートシーンとはならなかった。
柏サポーターも含めアウェイの雰囲気を作られまだジュビロらしさを出せていない。後半に期待したい。
後半0分、後半がスタート、選手交代はなし。
システム・フォーメーションの変更も無さそうだ。やり方をどう変えているか!?内山監督のロッカールームでの指示が気になる。
3分、萬代宏樹が引いたスペースに西紀寛が飛び出す。右サイドを突破しセンタリング。萬代宏樹とジウシーニョがクロスして入っていくが触れない。
5分、ジウシーニョが前線から激しく追う。萬代宏樹も動き、そこに駒野友一・西紀寛がサポートしながら前線でジュビロが主導権を握る。
しかし、そこから柏の速攻が早い。
7分、右から河村崇大のクロスに萬代宏樹が頭で入っていくが届かない。
8分、柏の右サイドからのCK、萬代宏樹が中央でクリアし速攻へ仕掛ける。村井慎二が個人技で反転するとジウシーニョへ繋ぐ。左サイドから中へ入り込みミドルシュート!しかしミートせずゴール左へ外れる。
9分、中盤で一度奪ったボールを上田康太がミス。数的不利で速攻を受けるが茶野隆行がカバー。
11分、中盤で李忠成に対し厳しく行くが逆サイドの太田圭輔へ展開される。後手となってしまった位置から中央のポポへ合わせられる。GK川口能活と1対1となるが神がかり的なセーブで死守。
13分、萬代宏樹・ジウシーニョが前線で動き出す。
14分、左右前後と運動量が増えていく。加賀健一から駒野友一へ右サイドから崩しに行くが決定機を作れない。
15分、ジウシーニョがドリブルで勝負するが奪われそのままDFを捕まえてしまう。このプレーが2枚目のイエローとなり退場処分。
1点ビハインドの中、一人少なくなり萬代宏樹の1トップとなる。
後半15分、17分、右サイドで加賀健一が強烈なタックルでイエローカードを受ける。数的不利で厳しい状況で内山監督が動く。
19分、上田康太に変えて山本康裕を入れた。ボランチの位置にそのまま入れるが攻撃面も考えての投入だろう。
20分、中盤の底で河村崇大と山本康裕がラインを引きながらボールの奪いところを定めていく。西紀寛が萬代宏樹をサポートしながら運動量を増やしサイドを使っていく。
22分、中盤で潰しに行った山本康裕がボールを奪ったかに見えたがファールでイエローカードも出てしまう。
なかなか流れが引き寄せなれないジュビロ。駒野友一と加賀健一で右サイドでボールを奪いジュビロボールのスローインにするとスタンドまでの距離が短い柏サポーターから大ブーイング。
25分、西紀寛が強引に左サイドからドリブルで仕掛けていくがどうしても突破できない。
26分、中盤で山本康裕が茂原岳人に振り切られると太田圭輔へパスが通ってしまう。GK川口能活が止めるが危ないシーンが続く。川口能活のスーパーセーブに助けられる場面が多くなかなか良い攻撃が作れない。
28分、柏の右からのCK、李忠成の頭に合うがDF陣がブロック。
29分、萬代宏樹が速攻を仕掛けようと身体を張りファールを受ける。続けて右サイドで駒野友一がファールを受けFKのチャンス。
30分、ここで村井慎二に代え成岡翔を投入する。右サイドから駒野友一のセンタリングにファーサイド河村崇大が打点の高いヘディングでシュート!しかしゴール右へ外れてしまう。
後半30分、残り15分、内山監督がベンチ前に飛び出し大声で指示を出す。
33分、ディフェンスラインぎりぎりで飛び出した太田圭輔が胸トラップからシュートというシーン。やはり太田圭輔を掴みきれていない。
34分、ゴールまで30mというところからFK。駒野友一が直接狙うがブロックされ速攻となってしまう。すぐに駒野友一が拾い切り返しからシュートコースを見つけるがこのシュートもブロックされる。
35分、センターラインからのFKを山本康裕がゴール前に蹴っていくが合わない。
36分、右から駒野友一がセンタリング、しかしマークについてきた古賀正紘が頭でブロック。CKとなる。
37分、右からのCKを西紀寛が蹴るが中で跳ね返される。駒野友一が詰めるがシュートとはならない。
38分、中盤で隙が出来たところをポポが無回転ミドルシュート!一度は掴みに行くがファンブルしボールがゴールへ転がっていく。追加点も柏だった。【2-0】
39分、中央で李忠成とポポに起点を作られると太田圭輔の飛び出しに田中誠がカバー。危ない場面に柏サッカー場が盛り上がる。
42分、代わって入ったばかりの鈴木達也にドリブルで突破を許してしまう。GK川口能活がセーブするが決定的だった。
43分、柏のCKだがここで萬代宏樹に代え中山雅史を投入する。守備へ回らずっそのまま前線へ。
44分、柏の縦へのスピードへどうしても遅れてしまう。
ロスタイム3分、ロングボールで中山雅史を目指すが繋がらない。
最後の最後まで前線から追うが焦りうまく機能せず90分間が終わってしまった。まだスタートしたばかり、次なる戦いへ勝負は続く。
内山 篤 監督

前半の立ち上がりに少し勢いで押されてくるというのは予想している中で、集中力を欠いて失点してしまったことが大きかったことと、後半は指示を出して狙いを変えたんですけど、一人退場になってしまいました。
何とか凌ごうと4バックにして、成岡を入れて山本を右ボランチに入れて1点を返そうとしたんですが、2点目を失ってしまいました。
全体としては自分たちの準備してきた状況がなかなかでなかったというのが大きな敗因だと思います。
なんとか立て直して次は頑張りたいと思います。

Q.駒野選手からのクロスの形ができませんでしたが。
相手が村井・駒野に対して高い位置で消してきた時に、前線に本来2対2、3対3になっていたんですが、そこを(ジュビロが)うまく使ってから相手を絞らしていければ高い位置に入れたと思うのですが、その流れを前半の終りから後半にかけてやろうとした中で(具体的には)西に関して相手の山根選手がついてきた中ではある程度主導権を握れてゴールを狙えたので、前線のところにタイミングよくボール入れることと、もう少し前線が起点になれれば逆にサイドアタックをすぐにかけられたと思うのですが、退場者が出ててしまい、狙いとしては苦しくなってしまいました。

Q.ジウシーニョ選手・萬代選手のコンビについては?
ひとつは両選手ともJ1が初めてで少し力が入っていたところと、本来のコンビネーションの中では少し空回りしてしまった。
その結果、ジウシーニョは退場してしまい、精神的にストレスがかかったのかなと思います。
萬代に関しては何度かチャンスがあったのと、十分に高さは見せてくれたので慣れてくれば良さが出ると思います。
あとはコンビネーションで判断よく動いていけるというレベルまで上げていきたいなと思います。
それを試合中に探していけるか、だと思います。

Q.今日の収穫は?
前半の終了間際から少しずつ対応がよくなって、後半も何度か西が絡んで狙い通りの立ち上がりができていたのでそういうところも含めてゲームプランとして失点の形を防いでいきたい。

川口 能活 選手

川口 能活 ボールに対する反応にしてもサイドの選手のオーバーラップの動きにしても、全体的に追い越す動きが少なかった。
立ち上がりから集中しきれていないところで、ミスが続発してしまい、自分たちのリズムが作れなくて悪い展開になってしまいました。
球際で強くいかなければいけないところで簡単にやられてしまった。中盤のプレッシャーは甘かったし、なかなか前線にボールを入れても収まらなかった。
2週間前にチームに合流したのですが、良い準備をしたからと言って必ずしもいいゲームができるわけではないし、「ここまでやってきたんだから大丈夫」というのはないので、どんな状況においても戦う姿勢はもっています。すぐに試合はありますし、気持ち切り替えてやるしかないです。

ジウシーニョ 選手

ジウシーニョ 確かに今日はチームとして決していい試合ではなかった。特に自分は退場になってしまって最悪だと言える。
自分が退場になったことは、スタジアムに応援に来てくれたサポーターの皆様に申し訳ない。チームメイト・監督・コーチにもお詫びしたい。

なかなかボールが入らなくて、前半から苦しめられてチャンスが作れなかった。ただ、次に備えてしっかり練習していきたいと思います。引きずってもしょうがないので、これからチームの助けになるように頑張ります。

萬代 宏樹 選手

萬代 宏樹 ジウシーニョも自分も、もう少し縦のボールに対するサポート、中盤の選手が持った時にもう少しくさびにサポートをしていかないといけないなと感じました。

今日は多少ロングボールが多くなってしまったので、立ち上がりはそれでいいかもしれませんが、ゲームを落ち着かせる時間を早くして、パスしてサポートしてというのを繰り返し、動きの中で相手を崩すことをやっていかないといけない。
前田さんもカレンも不在の中で、出ていない選手の分も頑張らないといけないところで無得点に終わったのは悔しいですし、練習でしっかりアピールしてまた試合に出て結果を残さないと、周りの選手に迷惑かけてしまうし、自分としても納得がいかないので頑張っていきたいです。

J1のサッカーを知ることができたというか、プレッシャーのかけ方がJ2とは全然違う部分があったし、改善する部分がたくさん出てくきました。相手がどういう動きをするかを肌で感じれたことは次に繋がると思います。

河村 崇大 選手

河村 崇大 良い形が作れていない中で、1人退場してしまったので余計苦しくなりました。
相手が前から来るのはわかっていましたけど、もう少しうまい動かし方があったんじゃないかと思いますが、試合中にそれができなかったので、そこが今後の課題です。

サイドのポジションも悪いと思いますし、全体的なバランスも後手後手だったので、ジュビロが先手を取ってやらないといけない。
もう1回すべてをやり直して、みんなで話し合わないと大変なことになるので、その前に防ぎたいと思います。

駒野 友一 選手

駒野 友一 もっとコンビネーションを高めていかないといけないということが、ハッキリわかりましたし、もう少しボールに絡んでいきたいと思います。
(G大阪戦に向けて)強豪のチームなので勝つことによって勢いがつくし、この1週間でもっとチームとしてコンビネーションを高めていきたいと思います。


上田 康太 選手

上田 康太 みんなもう少しずつ顔を出していれば、少ないタッチでボールを動かすことができたと思います。
もっとボランチでボールを受けたかったですけど、なかなか受けれられず、相手のプレッシャーも早くてジュビロとしてもっと良いサッカーができたのではないかと悔いが残ります。

(途中からは)横にボールが動かせるようになったので、そこから縦にという展開が増えればよかったと思いますが、(相手のマークになる)茂原選手も結構前に来ていて自分もなかなか前に行きづらかったし、嫌な位置にいたのでやりづらさはありました。
いい形で2トップにボールが入ったり、ボランチが前に抜いていかないとサイドが高い位置に行けないと思いますし、やはり縦パスが入らないと起点にならないので、そこは次に向けてもっと良くしていきたいと思います。

田中 誠 選手

田中 誠 後半1点を取ろうというところで、退場者を出してしまいプランが狂ってしまいました。
相手のプレッシャーにハマりながらも、それなりにチャンスはあったのですが、なかなかうまくいかなかったです。
結果的に負けたことは素直に受け止めて切り替えていくしかないと思います。今日は相手が1トップで1失点目の場面は村井と茶野の引き渡しでズレが生じたことが多くて、確認する前にやられてしまったので、そこは早めの指示プラス正しいポジショニングをお互い言い合ってやらなくてはいけないなと思います。

切り替えて次の試合に勝ち点3を取れるように、またみんなで修正しながらやるしかないです。

石崎 信弘 監督 
 

シーズン当初からケガ人が多くて、なかなかチーム全体でトレーニングができない中で、2週間トレーニングできた成果が今日の試合にでたのではないかなと思います。
特にディフェンスから入るところで全員がディフェンスの意識を高く保ってくれました。
そして攻撃のところもボールを取った後、早く攻めることができたところがよかったと思います。
なかなか苦しいゲームでしたが、開幕戦を勝利で終えれてよかったと思います。また次、気持を引き締めてさらにいいゲームができるように頑張っていきたいと思います。