10/21(金)浜松市立麁玉小学校スタジアム見学
10月21日(金)、浜松市立麁玉小学校5年生がヤマハスタジアムへ訪れました。

10月8日(土)、ヤマハスタジアムで行われた明治安田生命J1リーグ第32節 vs. 鹿島アントラーズの試合で静岡県立磐田農業高校が開発した「糀ベジあんの発酵プリン」が販売されました。
10月8日(土)、ジュビロ磐田はヤマハスタジアムで行われた明治安田生命J1リーグ第32節 vs. 鹿島アントラーズの試合で赤い羽根共同募金運動に参加しました。
10月8日(土)、ヤマハスタジアムで行われた明治安田生命J1リーグ第32節 vs. 鹿島アントラーズの試合で浜松ジュニアビレッジが開発した「なめらか紅はるかの琥珀カタラーナ」が販売されました。
9月7日(水)・9月8日(木)、磐田市立向陽中学校2年生の3名と、9月28日(水)・9月29日(木)、磐田市立豊田南中学校2年生4名が、それぞれジュビロ磐田へ職場体験に来てくれました。
9月29日(木)、磐田市立東部小学校3年生と磐田市立田原小学校3年生がそれぞれヤマハスタジアムへスタジアム見学にやってきました。
9月25日(日)、掛川市にある東遠カルチャーパーク総合体育館“さんりーな”にて『第18回市民スポーツ交流フェスティバル』が開催され、ジュビロ磐田からは普及部のコーチが親子運動遊び教室に参加しました。
9月25日(日)、磐田市・御厨駅前にて開催された『御厨Dream Festival みくりや軽トラ市』に、ジュビロ磐田のマスコットキャラクターであるジュビロくん・ジュビィちゃんが参加しました。
9月27日(火)ジュビロ磐田およびジュビロ磐田選手会で、被災地への飲料水提供活動を実施しました。
大井健太郎選手は、清水エスパルスが飲料水配布を行っているIAIスタジアム日本平へ。
(株式会社伊藤園様 ご協力 飲料水500ml×7,200本)