10/5(木)磐田市立神明中学校職場体験
10月5日(木)、磐田市立神明中学校2年生4名が職場体験にやってきました。
午前は菊川市のサッカー巡回教室に行き、コーチのサポートをしました。 こども園に着いたら早速園児たちとボールを使った交流!シュート練習やゲームをする園児たちの周りでボール拾いなどのサポートをしました。

10月5日(木)、磐田市立神明中学校2年生4名が職場体験にやってきました。
午前は菊川市のサッカー巡回教室に行き、コーチのサポートをしました。 こども園に着いたら早速園児たちとボールを使った交流!シュート練習やゲームをする園児たちの周りでボール拾いなどのサポートをしました。
9月27日(水)、磐田市立豊田南中学校にて「総合的な学習の時間」が開催され、ホームタウン共創部・池田、藤田が講師として参加しました。
9月27日(水)と9月28日(木)の2日間、磐田市立豊田南中学校2年生5名が職場体験にやって来ました。
1日目午前は磐田市合同サッカー教室のコーチ体験!
9月23日(土・祝)、ゆめりあサッカー場にて2023プレナスなでしこリーグ1部 第20節 静岡SSUボニータ vs. バニーズ群馬FCホワイトスターの試合が開催され、試合後の「エンジョイガールズサッカー」にジュビロ磐田普及コーチが参加しました。
エンジョイガールズサッカーには、ボニータの選手も参加し交流しました。
9月20日(水)・9月21日(木)の2日間、磐田市立豊岡中学校2年生3名が職場体験にやって来ました。
1日目の午前は、上大之郷グラウンドでスポーツ教室へ参加。
コーチの動きを見ながら会場設営や子どもたちとの触れ合い方を学びました。
9月15日(金)、静岡大学・ジュビロサッカークリニック 後期(6回)がスタートしました。
2015年、静岡大学浜松キャンパスのグラウンドが災害時避難場所となるよう人工芝グラウンドに整備されたことを機に地域貢献活動として、静岡大学と包括提携を締結し、静岡県サッカー協会西部支部4種委員会の協力を得て浜松市内の4種チームに登録している小学4年生を対象に参加者を募集して開催しています。
※2021年・2022年は、新型コロナウイルス感染拡大により中止となりました。
9月17日(日)、福田南交流センターにて開催された『第13回敬老の集い』にジュビロくん、ジュビィちゃんが参加しました。
まずはしっぺいと一緒に登場!