1.15 Jリーグ・アカデミー ジュビロサッカー巡回教室(浜松市・海の星幼稚園)

1/15、ジュビロ磐田普及・スクールグループコーチによる「Jリーグ・アカデミー ジュビロサッカー巡回教室」が行われました。 今回は浜松市・海の星幼稚園の51名の園児の皆さんとサッカー教室を行いました。 教室では手を使ってのボールキャッチ、足の裏や内側を使ってのボールタッチ、ドリブル練習とシュート練習をしました。 シュート練習では力強くキックをすることができましたよ。
1/15、ジュビロ磐田普及・スクールグループコーチによる「Jリーグ・アカデミー ジュビロサッカー巡回教室」が行われました。 今回は浜松市・海の星幼稚園の51名の園児の皆さんとサッカー教室を行いました。 教室では手を使ってのボールキャッチ、足の裏や内側を使ってのボールタッチ、ドリブル練習とシュート練習をしました。 シュート練習では力強くキックをすることができましたよ。
1/15、ジュビロ磐田普及・スクールグループコーチによる「Jリーグ・アカデミージュビロサッカー巡回教室」が行われました。 今回は、浜松市・小松幼稚園の29名の皆さんとサッカー教室を行いました。 前日に大雨が降ったため、当日の園庭の状態が心配でしたが、コーチ達が園に着くころには、園庭も乾いていて園児さん達は縄跳びや遊具などで遊んでいました。 サッカー教室では、手でボールを投げてキャッチしたり、足でドリブルをしながらコーチが合図をしたら足の裏でボールを素早く止める動きなどに挑戦し、園児さん達は様々な動きにもコーチのお手本を見ながら上手に出来ていましたよ!
12/20、ジュビロ磐田普及・スクールグループコーチによる「Jリーグ・アカデミージュビロサッカー巡回教室」が行われました。 今回は、掛川市・おおぶち保育園の14名の皆さんとサッカー教室を行いました。 当日はとても寒い朝となりましたが、園児の皆さんはサッカー教室が始まる前から園庭で元気に体を動かしていました。 サッカー教室では、ドリブルシュートの練習を行い、直進するドリブルではとても速いドリブルでシュートすることが出来ていましたよ! また、コースを進むドリブルでは、方向を変える時に園児さん達がそれぞれ工夫して方向を変えていましたよ!
12/20、ジュビロ磐田普及・スクールグループコーチによる「Jリーグ・アカデミー ジュビロサッカー巡回教室」が行われました。 今回は浜松市・入野幼稚園の40名の園児の皆さんとサッカー教室を行いました。 「こんにちは。お願いします。」と気持ちの良い挨拶から教室が始まり、ボール運動ではボールをキャッチしたり、足でのボールタッチとドリブル練習やシュート練習をしました。 ドリブル練習では、お友達とぶつからないように上手にボールを運ぶことができましたよ。
12/18、ジュビロ磐田普及・スクールグループコーチによる「Jリーグ・アカデミージュビロサッカー巡回教室」が行われました。 今回は、浜松市・尾奈幼稚園の17名の皆さんとサッカー教室を行いました。 尾奈幼稚園は浜名湖の支湖である猪鼻湖の西岸の小高い丘の上にあり、園の周辺には三ヶ日みかんを作っている畑がたくさんありました。 教室では、ボールを使った動き作りやドリブルの練習を行い、ドリブルの時には他の園児さんとぶつからないように周りを観てドリブルを速くしたり遅くしたりと工夫していて、上手にボールを運べていましたよ!
12/18、ジュビロ磐田普及・スクールグループコーチによる「Jリーグ・アカデミージュビロサッカー巡回教室」が行われました。 今回は周智郡森町・飯田幼稚園の28名の園児の皆さんとサッカー教室を行いました。 飯田幼稚園の園児たちは元気がよくとても活発な子たちで、ボール運動では段々と出来るようになってくると「出来たよ」、「見て、見て」と、コーチたちに上手に出来たところを見せてくれましたよ。 シュート練習では力強くゴールへキックすることができていましたよ。
12/13、ジュビロ磐田普及・スクールグループコーチによる「Jリーグ・アカデミージュビロサッカー巡回教室」が行われました。 今回は、浜松市・北庄内幼稚園の32名の皆さんとサッカー教室を行いました。 今回はボールを使った準備運動を行い、ドリブルやシュート、最後にはゲーム形式を行いました。 足を広げて手でボールを8の字に転がす動きでは、足をしっかりと伸ばした状態で両手を上手に使ってボールを扱えていましたよ!
12/11、ジュビロ磐田普及・スクールグループコーチによる「Jリーグ・アカデミージュビロサッカー巡回教室」が行われました。 今回は浜松市・古人見幼稚園の10名の園児の皆さんとサッカー教室を行いました。 教室は幼稚園近くの公民館をお借りして行われ、数名のご父兄の方が見学に来てくださいました。 園児の皆さんは明るくて元気があり、サッカー教室では集中して一生懸命に取り組んでくれました。 ドリブル練習では最初は手を使ってボールを止めてしまう子もいましたが、最後の方では手を使わずにお友達ともぶつからないように上手にボールを運ぶことができました。
12/11、ジュビロ磐田普及・スクールグループコーチによる「Jリーグ・アカデミージュビロサッカー巡回教室」が行われました。 今回は、掛川市・横須賀幼稚園の40名(2クラス)の皆さんとサッカー教室を行いました。 当日は、とても寒い日となりましたが園児の皆さんは元気一杯! サッカー教室が始まる前から園庭内をランニングしたり、バランス感覚が高まるような丸太の上を歩いて準備万端でした。 サッカー教室のはじめは、足の裏を使ったボールタッチを行い、園児さん達は茶野コーチのデモンストレーションを見ながら、見よう見まねで挑戦していきます。 中には、茶野コーチのようにリズムよくジャンプしながら出来ている子もいましたよ!
12/6、ジュビロ磐田普及・スクールグループコーチによる「Jリーグ・アカ デミー ジュビロサッカー巡回教室」が行われました。 今回は浜松市・中央幼稚園の24名の園児の皆さんとサッカー教室を行いました。 この日は少し風が強く、ボール運動ではボール扱いに苦労していた園児さんたちでしたが、手でボールを弾ませたり、投げ上げてキャッチしたり、ドリブル練習ではお友達とぶつからないように上手にボールを運ぶことが出来ましたよ。