12/22(金)後藤啓介選手が浜松市立曳馬中学校を訪問
12月22日(金)後藤啓介選手が母校の浜松市立曳馬中学校を訪問しました。

12月26日(火)、ジュビロ磐田U-12ウィンターカップ参加のため遠征をしている山形県・鶴岡FCジュニアの皆さんがヤマハスタジアムを訪れました。
12月22日(金)、小川大貴選手・山田大記選手・金子翔太選手がそれぞれ磐田市立総合病院、浜松医科大学医学部付属病院、聖隷浜松病院を訪問し、小児病棟の子どもたちと交流し、クリスマスプレゼントを贈呈しました。
12月21日(木)、浜松市立犬居小学校にて全児童を対象にジュビロ磐田普及・スクールGのコーチによるサッカー教室を開催しました。
始めは手や足でドリブルの練習!
周りの人に当たらないように、マーカーに向かってボールを運びました。
12月19日(火)、磐田市立豊田東小学校にて夢語りが開催され、トップチーム・赤阪 弘昭通訳(ジョージ赤阪)が6年生の児童を対象に話をしました。
12月17日(日)、磐田安久路多目的グラウンドにて、『2023第3回ジュビロ特別支援学校チャレンジドカップ』を開催しました。
12月16日(土)、磐田市・アミューズ豊田にて親子スポーツ体験会ファミリーサッカーが開催され、普及スクールコーチが参加しました。
◇年長クラス
12月16日(土)、藤原 健介選手が掛川警察署「1日警察署長」に就任し、「防犯交通安全イベント」に参加しました。
12月14日(木)、静岡産業大学スポーツ科学部スポーツ医科学研究センター主催により『第26回SSUスポーツ・健康科学セミナー』が開催され、トップチームフィジカルコーチ・中馬健太郎が登壇しました。