ジュビロ磐田2024シーズン お礼のセレモニー

2024 11/30
チーム

11月30日(土)2024明治安田J1リーグ 第37節 FC東京戦~「だれかのため」をはじめよう。協和医科器械・アルバースマッチ~の試合終了後、ジュビロ磐田 2024シーズン お礼のセレモニーを行いました。

株式会社ジュビロ 代表取締役社長 浜浦 幸光

本日はジュビロ磐田のホーム最終戦にお越しいただき、誠にありがとうございます。
まずは今年一年、我々クラブを支えていただいた皆様に感謝の意を表します。

パートナー企業の皆様、今シーズンも多大なるご支援を賜り、誠にありがとうございます。
皆さんのご協力があったからこそ、シーズンを戦い抜くことができました。心より感謝申し上げます。

ファン・サポーターの皆様、日頃よりジュビロ磐田を温かく見守っていただき、支えていただき、誠にありがとうございます。皆様のご声援が、我々にとって何よりの力となりました。
今シーズン、どんなに苦しいときも共に戦い、今日もこの素晴らしい環境を作っていただき、本当に感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございました。

今日の試合は選手の頑張り、皆様のご声援の後押しで勝利をして、何とか最終節まで希望を繋ぐことができました。
来週の最終節に向けてチーム一丸となって全力を尽くし、最後まで諦めずに戦いたいと思います。
皆様の変わらぬご声援が、我々にとって何よりも力になります。

これからも地域と、皆様と共に歩み、共に戦っていきたいと思いますので、
ジュビロ磐田をあたたかく見守り、支えていただきますようよろしくお願い申し上げます。

ジュビロ磐田キャプテン 山田 大記

パートナー企業の皆様、ファン・サポーターの皆様、そしてボランティアスタッフの皆様、今シーズンも多大なるサポートをありがとうございました。

昨年の昇格の勢いそのままにJ1で中位以上を目指し、今後の飛躍に繋げる一年にしようとみんなで強い気持ちを持って挑んだシーズンでした。
しかし、苦しい時期も長く、皆様の期待や応援に沿うことができず、たくさん悲しい思いや辛い思いをさせてしまって、大変申し訳なく思っています。
ただ、苦しい時期も長かったからこそ、皆様がどんなときも僕たちを熱く温かく支えてくれたこと、心から感謝しながら僕たちはピッチに立っています。

まだ、残留の可能性はあります。
可能性がある限り、自分たちを信じて必ず残留を掴み取りたいと思います。

皆様のサポートが、本当に僕たちの力となっています。
今シーズンも素晴らしい声援をありがとうございました。