ジュビロ磐田 クラウドファンディング~夢と感動を共に!~
実施についてのお知らせ

ジュビロ磐田では、クラブ初の試みとして、新型コロナウィルス対策のためのチーム運営費およびクラブ運営費補填を目的としたクラウドファンディングを実施することとなりましたのでお知らせ致します。
新型コロナウィルスの影響を受け、Jリーグの一時中断など、日本サッカー界は打撃を受けております。
私たちジュビロ磐田も、1年でのJ1復帰に向けて、戦いが始まろうという矢先、新型コロナウィルスによる大打撃を受けました。前期に続き今期も数億円規模の赤字見通しという、過去にない苦しい経営状況に陥っております。
皆様とともに歩んできたジュビロの歴史の中で、このような事態は初めてのことです。
そんな中でも、「強いジュビロを復活させたい」「選手達を後押ししたい」など、クラブを取り巻くたくさんの方々から心強い声をかけていただきました。
クラブに関わってくださった全ての皆様が繋いできたジュビロの歴史を、未来へ。
これまでジュビロに関わり共に闘ってくださった皆様とともに、ジュビロの歴史を繋いでいきたい。
この困難を乗り越えていくために、今回「ジュビロ磐田 クラウドファンディング~夢と感動を共に!~」を立ち上げました。
ジュビロ磐田を応援して下さる全ての皆様に、笑顔と活力をお届けし、困難を乗り越えた先の“勝利”の喜びを分かち合いたいと思っております。
どうか、皆様のご支援をよろしくお願いいたします。
株式会社ジュビロ 代表取締役社長 小野勝 よりご挨拶
日頃からジュビロ磐田へ熱いご声援を下さり、心より御礼申し上げます。
先日発表させていただいた2020年3月期決算では、純損失が2億6千万円で11年ぶりに最終赤字となりました。ファン・サポーター、スポンサー、株主の皆様を始め、クラブを応援・支えてくださっているすべての皆様へ、深くお詫び申し上げます。
また今期は新型コロナウィルスの影響により、入場料収入をはじめ収入全般が大幅に減収となり、数億円規模の赤字見通しという非常に厳しい状況に立っております。
一方、選手達はコロナ禍においてもそれぞれがコンディション維持に努め、全体練習再開後は全員が何よりもチームを優先しながらトレーニングに励んでいます。
中断期間中には、多くの選手が「いつも応援してくれる皆さんに恩返しを」「少しでもサポーターのそばに」と、地域のための活動を提案・実施してくれたり、またクラブ発信コンテンツに積極的に参加してくれました。クラブの代表として、そんな選手達に心から感謝しております。
再開後のJ2リーグは176日間で41試合を行う『超過密日程』で、中3日の遠距離移動が伴うアウェイ連戦も予定されています。選手・現場スタッフに体力的・精神的な負担がかかることはもちろん、移動による新型コロナウィルス感染のリスクも避けられません。
そのような状況を鑑み、この度ジュビロ磐田では、初めてクラウドファンディングの実施を決断いたしました。
今回のクラウドファンディングでは、こうした新型コロナウィルス対策および選手・スタッフの負担軽減のためにも、皆様からいただいたご支援を役立てさせていただきたいと考えております。
この2か月足らずの間でも、サポーターフラッグプロジェクトやシーズンシート払戻しのご辞退、グッズ購入、物品提供など、ファン・サポーター・スポンサーの皆様からさまざまな形のお力添えをいただいてまいりました。まだ結果でお返しできていない中、重ねてのお願いばかりとなり本当に心苦しく忸怩たる思いですが、何とかこの苦境を乗り切って今季の目標である「J1復帰」を達成するため、皆様のお力をお借りしたく、クラブを代表してお願いをさせていただきます。
今シーズンの終わり、皆様と最高の笑顔でJ1復帰の喜びを分かち合えるよう、温かいご支援を何卒よろしくお願い申し上げます。
プロジェクト概要

企画名 | ジュビロ磐田 クラウドファンディング~夢と感動を共に!~ |
---|---|
特設ページ | https://readyfor.jp/projects/Jubiloiwata2020 |
実行者 | 株式会社ジュビロ |
目標金額 | 2,000万円 |
公開期間 | 2020年7月9日(木)12:00~8月31日(月)23:00 |
形 式 | 寄付型・購入型/ALL-IN形式(目標金額達成の有無に関わらず、集まった寄付金を受け取ることができる形式です) |
資金使途 | チーム運営費および新型コロナウィルス対策のための費用 |
本プロジェクトへのリターン(一部)
サポートコース
金 額 | リターン | ||||
---|---|---|---|---|---|
内 容 | 感謝の ステッカー |
サンクス メール |
HP掲載 | サポマガ 掲載 |
|
3,000円 | 選手直筆サイン入りお礼のポストカード | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
5,000円 | 選手直筆サイン入りお礼のポストカード | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
50,000円 | 選手直筆サイン入りお礼のポストカード | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
プレミアムグッズコース
金 額 | リターン | ||||
---|---|---|---|---|---|
内 容 | 感謝の ステッカー |
サンクス メール |
HP掲載 | サポマガ 掲載 |
|
10,000円 | ホペイロ中島さん オリジナルデザイン限定Tシャツ |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
30,000円 | 選手直筆サイン入り 2020 Limited Uniform | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
50,000円 | 選手直筆サイン入り Jリーグ公式試合球「TSUBASA」 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
非日常体験コース
金額 | リターン | ||||
---|---|---|---|---|---|
内 容 | 感謝の ステッカー |
サンクス メール |
HP掲載 | サポマガ 掲載 |
|
10,000円 | 試合後オンライン記者会見閲覧権 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
150,000円 | あなたが12番として選手紹介に登場! | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
思い出コース
金額 | リターン | ||||
---|---|---|---|---|---|
内 容 | 感謝の ステッカー |
サンクス メール |
HP掲載 | サポマガ 掲載 |
|
100,000円 | 選手・監督からのお祝いメッセージ動画DVD | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
選手体験コース
金額 | リターン | ||||
---|---|---|---|---|---|
内 容 | 感謝の ステッカー |
サンクス メール |
HP掲載 | サポマガ 掲載 |
|
500,000円 | ヤマハスタジアムで選手体験! | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
シーズンシート代金の払戻し放棄(寄附)をいただいた皆様へ
すでにシーズンシート代金の払戻し放棄(寄附)をいただいた方のうち、クラウドファンディングへのご協力を希望される場合は【払戻し放棄(寄附)の取り下げ】がご選択できるようになりました。
今回のクラウドファンディングは、皆様に更なるご負担を強いてしまうことは目的としておりませんので、払戻し放棄(寄附)の取り下げをご希望の方は、お手数をお掛け致しますが下記フォームよりお手続きください。
受付を終了しました
- ※今回のクラウドファンディングへお申込みの場合は、税優遇(寄付金控除)対象外となりますことを予めご了承ください。
- ※シーズンシート代金払戻し放棄(寄附)の取り下げ申請後、金額を変更し、一部を寄附いただける場合は、以下の「シーズンシート及び駐車券等代金」払戻請求放棄フォームより、再度申請手続きをお願いいたします。
受付を終了しました
シーズンシート代金払戻し放棄(寄附)の取り下げ申請後、クラウドファンディングへお申込みする場合は、以下のお手続きをお願いいたします。

払戻し放棄(寄附)金額を変更する場合
<例1>シーズンシート払戻し全額(3万円)寄附を、代金の一部の2万円寄附に変更し、1万円をクラウドファンディングで協力したい。
【手順】
- 1. 取り下げ申請フォームより、シーズンシート代金払戻し放棄(寄附)の取り下げ申請をする。
- 2. 再度、「シーズンシート及び駐車券等代金」払戻請求放棄フォームより、代金一部の2万円の寄附を再申請する。(7月16日(木)締切)
- 3. クラウドファンディングサイトより1万円のリターンの申込みをする。
払戻し放棄(寄附)金額を変更する場合
<例2>シーズンシート代金の一部(1万円)寄附を取り消し、同額の1万円をクラウドファンディングに協力したい。
【手順】
- 1. 取り下げ申請フォームより、シーズンシート代金払戻し放棄(寄附)の取り下げ申請をする。
- 2. クラウドファンディングサイトより1万円のリターンの申込みをする。